投稿

2月, 2019の投稿を表示しています

ポーラ、美白ジェルクリーム “暑さ焼け”現象対応

from 日刊工業新聞 電子版 http://www.nikkan.co.jp/articles/view/00507880 via IFTTT

進化する医療機器(8)排尿支援機器

from 日刊工業新聞 電子版 http://www.nikkan.co.jp/articles/view/00507881 via IFTTT

米アップル、自動運転車部門で190人を解雇へ

イメージ
米アップルは27日、自動運転車部門「プロジェクト・タイタン」で190人の従業員を4月16日付で解雇する計画を明らかにした。 from ロイター: テクノロジー https://jp.reuters.com/article/apple-dismissal-idJPKCN1QH02X?feedType=RSS&feedName=technologyNews via IFTTT

公取委、デジタルプラットフォーマーの実態把握へ利用者など対象にアンケート調査開始

イメージ
公正取引委員会は27日、デジタル・プラットフォーマーの取引実態を把握するため、アンケート調査を始めると正式発表した。オンラインモールやアプリストアへの出品経験や出品のために利用申請したことがある個人、法人が対象。3月26日まで実施する。 from ロイター: テクノロジー https://jp.reuters.com/article/jftc-platformer-idJPKCN1QG0E2?feedType=RSS&feedName=technologyNews via IFTTT

米司法省、中国ファーウェイCFO起訴でHSBCの内部調査を活用

イメージ
英金融大手HSBCホールディングスが中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL]がイランとの取引で使ったとされる関係会社スカイコムについて内部調査を行った結果、ファーウェイはスカイコム株を売却したと偽って報告してからも長年にわたり密接な関係を維持したことが判明した。 from ロイター: テクノロジー https://jp.reuters.com/article/huawei-hsbc-idJPKCN1QG0AK?feedType=RSS&feedName=technologyNews via IFTTT

米AT&Tのタイム・ワーナー買収、高裁でも承認 司法省は上訴せず

イメージ
米連邦高裁は26日、通信大手AT&Tによるメディア・娯楽大手のタイム・ワーナー買収計画を巡り米司法省が差し止めを求めた控訴審判決で、計画を容認した一審判決を支持した。司法省は上訴しない方針を示した。 from ロイター: テクノロジー https://jp.reuters.com/article/timewarner-m-a-at-t-idJPKCN1QF285?feedType=RSS&feedName=technologyNews via IFTTT

バーレーン政府系基金、ソフトバンクのファンドに投資せず=CEO

イメージ
バーレーンの政府系ファンド(SWF)であるマムタラカトは、ソフトバンクグループの「ビジョン・ファンド」への投資を行わない方針を示した。マムタラカトのマハムード・アルクーヒジ最高経営責任者(CEO)が26日、ロイターとのインタビューで明らかにした。 from ロイター: テクノロジー https://jp.reuters.com/article/bahrain-mumtalakat-idJPKCN1QF2ZY?feedType=RSS&feedName=technologyNews via IFTTT

ファーウェイは「詐欺」企業、欧州は米の主張理解=国務省高官

イメージ
米国務省のロバート・ストレイヤー次官補代理(サイバー・国際通信情報政策担当)は26日、中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL]の製品にサイバー防御リスクがあるとの米国の主張を欧州側は理解しているとの認識を示した。 from ロイター: テクノロジー https://jp.reuters.com/article/telecoms-mobileworld-usa-idJPKCN1QF28A?feedType=RSS&feedName=technologyNews via IFTTT

公取委、アマゾンなどデジタルプラットフォーマーの実態調査へ=関係筋

イメージ
公正取引委員会は、アマゾンなど巨大デジタル・プラットフォーマーの実態調査に乗り出す。取引の実態を把握するため、27日に取引先企業を対象としたアンケート調査を始めることを発表する。関係筋が26日、明らかにした。 from ロイター: テクノロジー https://jp.reuters.com/article/ftd-amazon-probe-idJPKCN1QF0ZR?feedType=RSS&feedName=technologyNews via IFTTT

公取委、ポイント還元巡りアマゾンを調査へ=メディア報道

イメージ
日本経済新聞電子版や読売新聞など国内メディアは26日、アマゾンジャパン(東京・目黒)がインターネット通販サイトの全商品でポイント還元する新サービスを巡り、公正取引委員会が取引の実態調査に乗り出す方針を固めたと報じた。 from ロイター: テクノロジー https://jp.reuters.com/article/amazon-jftc-idJPKCN1QF0IF?feedType=RSS&feedName=technologyNews via IFTTT

インド、ツイッターに回答要請 総選挙控え監視強める

イメージ
インド議会・情報技術委員会のアヌラグ・タクール委員長は25日、ツイッター幹部との会談後、10日以内に質問書への回答を提出するよう同社に要請した。5月までに実施される総選挙を控えたソーシャルメディアに対する監視の一環。 from ロイター: テクノロジー https://jp.reuters.com/article/twitter-india-idJPKCN1QF0CZ?feedType=RSS&feedName=technologyNews via IFTTT

アマゾン、英国で今後2年に1000人超の実習生採用へ

イメージ
米アマゾン・ドット・コムは26日、英国で向こう2年間にわたり1000人余りの実習生を採用すると発表した。英国の欧州連合(EU)離脱が迫る中でも、同社が英国に投資する方針が変わっていないことが示された。 from ロイター: テクノロジー https://jp.reuters.com/article/amazon-britain-idJPKCN1QF0CL?feedType=RSS&feedName=technologyNews via IFTTT

2月28日のズバリ銘柄予想

イメージ
3092 ZOZO 4004 昭和電工 4022 ラサ工業 4579 ラクオリア創薬 from 今日のおすすめ注目株価情報(株予想) http://kabuhatsu.dreamlog.jp/archives/1073926102.html via IFTTT

2月27日のズバリ銘柄予想

イメージ
9984 ソフトバンクグループ 4588 オンコリスバイオファーマ 4579 ラクオリア創薬 2413 エムスリー from 今日のおすすめ注目株価情報(株予想) http://kabuhatsu.dreamlog.jp/archives/1073916878.html via IFTTT

2月26日のズバリ銘柄予想

イメージ
6861 キーエンス 4588 オンコリスバイオファーマ 6754 アンリツ 4519 中外製薬 from 今日のおすすめ注目株価情報(株予想) http://kabuhatsu.dreamlog.jp/archives/1073907857.html via IFTTT

「プリウス」の使用済み部品で小水力発電を低コスト化

 小水力発電装置の設計・製造などを手掛ける東北小水力発電(秋田市)は2月19日、ハイブリッド(HV)車「プリウス」の使用済みHVユニットをリユース(再使用)した小水力発電設備を開発すると発表した。 from 日経テクノロジーオンライン -- 技術者を応援する情報サイト -- http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/022812012/?n_cid=nbptec_tecrs via IFTTT

「自家消費太陽光」も一括見積もり、グッドフェローズが「タイナビ」に新設

 グッドフェローズ(東京都品川区)は2月26日、産業用太陽光発電一括見積サイト「タイナビNEXT」をリニューアルし、従来の対象である「投資型太陽光発電」に加えて「自家消費型太陽光発電」への対応も開始したと発表した。 from 日経テクノロジーオンライン -- 技術者を応援する情報サイト -- http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/022812011/?n_cid=nbptec_tecrs via IFTTT

中部電力、再エネ目標を5倍に、200万kW以上を新規開発

中部電力は、再生可能エネルギー事業について「2030年頃に200万kW以上の新規開発」を新たな目標として設定した。 from 日経テクノロジーオンライン -- 技術者を応援する情報サイト -- http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/022712009/?n_cid=nbptec_tecrs via IFTTT

大ガス、徳島市のバイオマス発電に参画、北米から木質ペレット調達

大阪ガスは2月25日、輸入燃料を使う出力74.8MWのバイオマス発電所に出資し、建設・運営に参画すると発表した。レノバが開発を主導する「徳島津田バイオマス発電所」で、同事業の主体となる徳島津田バイオマス発電所合同会社(徳島市)に出資する。 from 日経テクノロジーオンライン -- 技術者を応援する情報サイト -- http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/022812010/?n_cid=nbptec_tecrs via IFTTT

長崎の魅力高める複合型スタジアム、ジャパネットの挑戦

 スタジアムを核とした新しい街から新しい長崎の風景をつくりだす――。JリーグのV・ファーレン長崎を運営するジャパネットホールディングスが、民間投資によるスタジアムを中心とした街づくり計画「長崎スタジアムシティプロジェクト」を進めている。 from 日経テクノロジーオンライン -- 技術者を応援する情報サイト -- http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/092100040/022500044/?n_cid=nbptec_tecrs via IFTTT

システム効率向上を目指す太陽光O&Mのポイント

 固定価格買取制度(FIT)制度が成熟期を迎え、太陽光発電による売電事業も新規開発を推し進めるだけでなく、既存設備のO&M(運営・メンテナンス)を見直す動きがみられる。発電設備のシステム効率を高めたり、ロスを減らしたりすることを目的に、既存設備を修繕するオーナーが増え始めていると感じる。 from 日経テクノロジーオンライン -- 技術者を応援する情報サイト -- http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/112100151/022500017/?n_cid=nbptec_tecrs via IFTTT

内視鏡の稼働状況、IoTで可視化 富士フイルムが来年度商用化

from 日刊工業新聞 電子版 http://www.nikkan.co.jp/articles/view/00507882 via IFTTT

ちょっと訪問/経営承継支援 M&Aで薬局の効率向上

from 日刊工業新聞 電子版 http://www.nikkan.co.jp/articles/view/00507883 via IFTTT

未来への変革 製薬トップに聞く(6)協和発酵キリン社長・宮本昌志氏

from 日刊工業新聞 電子版 http://www.nikkan.co.jp/articles/view/00507884 via IFTTT

経営ひと言/アース製薬・川端克宜社長「蚊も顧客も」

from 日刊工業新聞 電子版 http://www.nikkan.co.jp/articles/view/00507885 via IFTTT

東大、VB支援ブランド「uTIE」お目見え シェアラボ施設で活用

from 日刊工業新聞 電子版 http://www.nikkan.co.jp/articles/view/00507886 via IFTTT

個性を生かせ 産学官で地域創生(7)岐阜県

from 日刊工業新聞 電子版 http://www.nikkan.co.jp/articles/view/00507887 via IFTTT

名大、高分子膜向け表面加工技術 インクジェット描画と同じ溝形成

from 日刊工業新聞 電子版 http://www.nikkan.co.jp/articles/view/00507888 via IFTTT

新潟大、授業で利き酒 理論と方法学ぶ

from 日刊工業新聞 電子版 http://www.nikkan.co.jp/articles/view/00507889 via IFTTT

600校の生き残り戦略・私大トップに聞く(70)京都精華大学学長のウスビ・サコ氏

from 日刊工業新聞 電子版 http://www.nikkan.co.jp/articles/view/00507890 via IFTTT

ロボ同士の会話で商品PR 北大とセコマが検証実験

from 日刊工業新聞 電子版 http://www.nikkan.co.jp/articles/view/00507891 via IFTTT

文科省、産学連携シンポ

from 日刊工業新聞 電子版 http://www.nikkan.co.jp/articles/view/00507892 via IFTTT

豊橋技科大、研究強化へ長岡技科大・高専連携

from 日刊工業新聞 電子版 http://www.nikkan.co.jp/articles/view/00507893 via IFTTT

モノづくり現場・エレクトロヒート技術最前線(1)中東 高周波集成材・CLT接着機

from 日刊工業新聞 電子版 http://www.nikkan.co.jp/articles/view/00507894 via IFTTT

シバサキ、光センシング事業参入 第1弾は生菌数検出装置

from 日刊工業新聞 電子版 http://www.nikkan.co.jp/articles/view/00507895 via IFTTT

経営ひと言/山善・広岡雅人執行役員「顧客離さない」

from 日刊工業新聞 電子版 http://www.nikkan.co.jp/articles/view/00507896 via IFTTT

メルペイがiOSに続きAndroidでも利用可能に、QRコード対応は3月中旬

イメージ
メルカリの子会社である メルペイ は2月28日、フリマアプリ「 メルカリ 」において、本日よりスマホ決済サービス「メルペイ」をAndroidでも提供開始したと発表。 メルペイは三井住友カードとの事業連携を通じ、NTTドコモ推進の非接触決済サービス「iD」に対応している。 2月13日より提供しているiOS版に続きAndroid版も提供を開始することで、より多くのユーザーがメルペイを利用することが可能となった。同サービスはドコモに限らず、au、ソフトバンク、MVNOを利用中のユーザーも利用できる。 メルペイを利用できるOSバージョンと端末は、Android5.0以降がインストールされている、おサイフケータイ対応のスマホだ。 今回の対応により、Android端末を利用中のメルカリユーザーも、同フリマアプリ上での取引を通じて保有している売上金を、メルカリ内での商品購入に加え、コンビニやレストラン、ドラッグストア、ファストフード店など、全国約90万か所のiD加盟店で利用することが可能となる。 メルペイは「3月中旬には」QRコード決済にも対応を予定しており、加盟店も拡大していく見通しだ。 同社は2月20日に東京・渋谷ヒカリエにて自社イベント「MERPAY CONFERENCE 2019」を開催。メルペイ代表取締役の青柳直樹氏が登壇し メルペイの事業構想とサービスの詳細について語っていた 。 from TechCrunch Japan https://jp.techcrunch.com/2019/02/28/merpay-android/ via IFTTT

一食分の栄養素が摂取できる完全栄養パン「BASE BREAD」が3月4日より発売、恵比寿に期間限定のカフェも

イメージ
1食で1日に必要な栄養素の3分の1が摂れる完全栄養食品「BASE PASTA」開発の ベースフード は2月28日、同社いわく“世界初の完全栄養パン”である「 BASE BREAD 」を新たに発表した。3月4日より発売開始となる。1食2個入りで価格は390円(税込)。 ベースフードはこれまでに上記の「BASE PASTA」を2017年2月に販売開始し、累計販売は40万食を達成。昨年12月には、「すごい!煮干しラーメン」で有名な ラーメン凪 とのコラボにより、 ラーメンスープと合わせて食べる「BASE RAMEN(ベースラーメン)」も発売開始 した。 これらに続き、本日同社は世界中で主食として食べられている“パン”を、完全栄養の「あたらしい主食」第二弾として発表。冷凍された状態で配送され、いつでも好きな時に解凍するだけで、手軽に栄養バランスを補うことができる。 食べるには、冷凍された状態で袋の口を開け袋のまま電子レンジ(500W)で約3分加熱。もしくは、冷凍された状態で袋から取り出しラップをかけずに電子レンジ(500W)で約2分加熱。その後、オーブントースター(1000W・200℃)で約1分焼く。また、朝にオフィスなどで食べたい場合は、自然解凍でも大丈夫とのこと。 BASE BREADは一般的なロールパンに比べ、糖質は50% OFF、脂質は30% OFF、カロリーは20%オフ。僕も試食させてもらったが、ヘルシーをウリにしているものの、モチモチだし味も充分に満足できるものだった。 原材料は小麦全粒粉、大豆粉、もち米、米ぬか、小麦胚芽、チアシード、真昆布粉末など。 また、BASE BREADに含まれる栄養素は以下のとおりだ。   ベースフードは2016年4月に設立され「主食をイノベーションして、健康をあたりまえに」をミッションとしているフードテック領域のスタートアップだ。 橋本舜氏 同社はBASE BREADなどの食品で「食生活に気を配る余裕のない忙しいビジネスパーソンや、家事や育児に追われながら家族の健康を預かる主婦の方、赤ちゃんのお世話に忙しく自分の食事が後回しになってしまう産後ママなど、多忙な毎日を送る多くの方が、無理なく健康的な食生活を実現することに貢献したい」とコメントしている。 また、同社の代表取締役社長、橋本舜氏は

DeNAとSOMPOがカーシェアとマイカーリースの事業に本腰、「0円マイカー」の提供も

イメージ
ディー・エヌ・エー(DeNA)とSOMPOホールディングスは2月28日、個人間カーシェア事業として「DeNA SOMPO Mobility」、マイカーリース事業として「DeNA SOMPO Carlife」の2社の合弁会社設立に関する合意書を締結した。 自家用車の年間稼働率は約3%というデータがあり、個人間でシェアすることで自家用車の高い維持費を軽減したいというニーズが高まっている背景から、DeNAでは個人間カーシェアサービス「Anyca」を2015年9月から展開。現在、会員数は20万人以上、登録車数7000台以上になるという。 一方で、個人間カーシェアサービスでは保険による「安心・安全」の担保が求められていたという。こうした背景からSOMPOホールディングスと合弁会社を設立して、個人間カーシェア市場の発展を目指していく。なお従来の「Anyca」の事業は2019年4月から「DeNA SOMPO Mobility」に引き継がれる。 近年、車を定額で一定期間手軽に所有できるマイカーリースが注目されていることから、こちらもSOMPOホールディングスと組み、2019年6月からマイカーリース事業を展開。最大の特徴は「DeNA SOMPO Carlife」でリースした車を「Anyca」でカーシェアする仕組みの提案とのこと。サブスクリプションとシェアリングの組み合わせで、マイカーの実質負担を軽減して車を気軽に持てる社会の実現を目指す。 SOMPOホールディングスが持つ保険販売網と約1300万件の自動車保険を通じた車とドライバーのデータ、インターネットとAIのテクノロジーを駆使した運営ノウハウを所持するDeNAの強みを生かし、新しい価値を提供していきたいとしている。 「DeNA SOMPO Mobility」が所有するレンタカー登録およびカーシェア受け渡し用機器を取り付けた車を、管理・カーシェアすることを条件に、一定回数は無料で利用できる「0円マイカー」の提供も予定。なお、駐車場代や一部費用などは自己負担となる。 from TechCrunch Japan https://jp.techcrunch.com/2019/02/28/dena-sompo/ via IFTTT

荷物預かりサービス「ecbo cloak」がJR上野駅・不忍口改札付近へ導入、3月2日から

イメージ
ecboは2月28日、JR東日本(東日本旅客鉄道)とジェイアール東日本物流の2社と提携し、JR上野駅の手荷物預かり所に「ecbo cloak」を導入したことを発表。3月2日から不忍口改札外の山下口付近で荷物預かりサービスを開始する。 上野は成田空港からのアクセスもいいこともあり、日本で2番目に観光目的の訪日外国人の利用が多いそうだ。ecbo cloakだけで見ても、上野は他エリアと比べて外国人の利用割合が約20%以上多いとのこと。ecboでは上野エリアなど需要の高いエリアはecbo cloakの導入店舗を重点的に増やしてきたが、これまで供給が追い付いていなかったとのこと。 またJR上野駅でも、駅構内に独自の手荷物預かり所を設置していたが、外国語での対応に苦慮するケースもあったという。こういった問題を解決するためにecbo cloakの導入に至った。この荷物預かりサービスは、多言語対応で事前予約により並ばずに預け入れできるほか、複数日預かり可能なのが特徴だ。 同社はこれまでもJR東日本と連携して、2017年11月よりJR東京駅構内に4カ所、2018年12月より池袋駅構内1カ所と品川駅構内2カ所にecbo cloakを導入。今後も、需要の高い駅を中心にサービスをさらに拡大し、手ぶら観光を支援するとのこと。 from TechCrunch Japan https://jp.techcrunch.com/2019/02/28/ecbo-cloak-jr-ueno-station/ via IFTTT

米運輸省が旅客機貨物内へのリチウムバッテリー持ち込み禁止に

イメージ
米国運輸省 と連邦航空局は水曜日、リチウムイオン電池の潜在的な危険性から航空客を守るための 新ルールを導入した。 新たな暫定最終ルールでは、旅客機貨物内のリチウムイオン電池・バッテリーを禁止する。新ルールではまた、貨物機で運ぶリチウムイオンバッテリーについて、30%以上の充電は不可とする方針も示している。 「この新ルールは、交通面でリチウムバッテリーが抱える問題を解決し、公共輸送の安全を強化する」と運輸長官 Elaine L. Chao氏はコメントした。 2016年、国連の国際民間航空機関は、貨物スペースでの火災を防ごうと 似たような制限 を導入している。新ルールは、国連の制限を米国の規則として成文化したもので、機内への電子機器の持ち込みを認めているガイダンスには影響しない。 FAAの最新のファクトシート には、貨物スペースでのリチウムバッテリーの扱いをすぐさま禁止するわけではないが、預け荷物に入れるのではなく機内に手荷物として持ち込むよう促している。 スマホやタブレット、ラップトップといったリチウム金属またはリチウムイオンバッテリーを含むデバイス類はキャリーオンバッゲージに保管すべきだ。もしこうしたデバイスが預け荷物に入れられるのであれば、誤ってアクティベートされることがないよう、そしてダメージから守られるよう、デバイスは完全にオフになっていなければならない。 新たなルールで航空客はこれまでと異なる行動をとる必要はないが、バッテリーやデバイスを購入した消費者は、それらがフル充電されていない状態で届けられることに気づくかもしれない。 イメージクレジット: Derek Croucher / Getty Images ( 原文へ  翻訳:Mizoguchi) from TechCrunch Japan https://jp.techcrunch.com/2019/02/28/2019-02-27-lithium-ion-battery-ban/ via IFTTT

MWC 2019は「モバイル」が本当に多様化していく最初の年になるだろうか?

イメージ
CES 2019は不発だった。たまたまそうだった。おもしろい年もあれば、そうでない年もある。テクノロジーの世界には干満がある。時間は単純な円環だ。すべてがピカピカに光り輝き、自分こそ金(きん)だと主張している。でもその退屈を壊せるのは、不意に現れる流れ星だけだ。 一方、MWCは毎年必ず何かがある。モバイル産業は今、岐路に立っている。スマートフォンの売上は停滞し始め、アナリストたちは初めて落ち込みを認めた。しかも、選りに選ってそんな年に、Mobile World CongressはMWC Barcelonaに公式に改名した。 この唐突な改名は「モバイル」という言葉からその重荷を取り去った。Mobile World Congressという名前のままでは、世界のスマートフォンの高級機の新製品発表会、というイメージを拭い去れない。しかしこのショウは今や、CESやIFAと並ぶ消費者電子製品の世界大会へ変わろうとしている。まるで当然のように。 それでも当面は、スマートフォンは特別な存在だ。そのデバイスは今でも私たちの生活のどの部分にもついてまわるし、これからもしばらくはそうだろう。売上の低迷にはいくつかの理由があるが、しかしその最大の要因はアップグレードサイクルが遅くなったことと、製品の性能がほぼ頂点に達して、人をあっと言わせるような新機能がなくなったことだ。また、世界のスマートフォン市場を引っ張ってきた中国経済の乱調も低迷に貢献している。 そして市場の基調としての行き詰まり感は、新しい実験精神を生んだ。株主たちを喜ばせておくためには右肩上がりの成長と快調な売上が必要だが、そのためには消費者がどうしてもアップグレードしたくなる強力な理由を探さなければならない。そして今年は初めて、いや、初代のiPhone以来初めて、フォームファクター…外形形状…のラジカルなシフトが起きた。サムスンもファーウェイもTCLも、そしてオッポ(Oppo)も、全員が最近の数週間内に折り畳みスマホ(フォルダブルフォン)を発表した。 消費者がまさにそれを 必要としている 時期に登場した、というのもあるけど、各社の差別化ぶりがさらに話題をにぎやかにしている。大手各社はほぼ同じ時期に全員がフォルダブルのバスに乗り込んできたが、フレキシブルという技術の統一規格のない実装形式には、各社それぞれのユニークな

アスリートの怪我リスクを予測するZone7、シード資金250万ドルを調達

イメージ
データ分析によってアスリートの怪我の可能性を予測する Zone7 が、250万ドル(約2億7700万円)のシード資金を調達した。 この会社はスポーツ選手の実績をモニターすることで、選手生命を脅かす怪我を避けるために休養が必要かどうかを判定する。 同社のテクノロジーは投資家の関心を引くことに成功し、 Resolute Ventures 、 UpWest 、 Amicus Capital 、 Dave Pell 、 PLG Ventures らに加え、NBAのスター選手、Kristaps Porzingisも出資している。 声明によると、MLB、ラ・リーガ、チャンピオンズリーグ、MLSのチームや大学の運動部、各国のオリンピックチームなどが同社の技術を利用している。 「怪我はどのアスリートにとっても最悪の経験の一つだ」とPorzingis選手が声明で語った。「Zone7のテクノロジーは実に画期的でスポーツ界の景観を永遠に変える可能性をもっている」 Zone7はアスリートの過去の実績と医療記録に基づくパターン認識を用いて、怪我をしないために最適な行動を決定する。同社は、これまでに95%の精度で怪我を予測し、怪我の可能性が75%減少したと声明に書いている。 「プロスポーツ選手の負傷は年間数十億ドルの損害に相当するが、このビッグデータの時代にそれで良いはずはない」とZone7の共同ファウンダー・CEO Tal Brownは言う。「プロスポーツ団体には医療や実績に関する使われていないデータが膨大にあり、AIで鍵をあければチームにとって最も価値ある資産に変えられる。全選手の限界点を認識し、個別の治療介入計画を立てることによって、怪我を未然に防ぐことが可能になり、チームは怪我を不可避のものとして受け入れる必要がなくなる」 二人のイスラエル人ファウンダー、Tal BrownとEyal Eliakimは、軍の8200と呼ばれる技術部門に従事していた。Zone7の経営チームはSalesforceとEinsteinの開発で長年にわたる共同作業の経験を持ち、イスラエルのプロサッカーチームとも仕事をした。 「プロスポーツは大部分において医療や実績のデータ利用が遅れている。このため歴史的にも、参入の難しい市場だった。TalとEyalは説得力のある製品を作ることによって、チームに認

やっぱフォント重要。永久保存版「伝わりやすい書類」になる6つの要素

Photo:田中文太郎助けてください。企画書が何度も突っ返されるんです。提出しても「イマイチよく伝わらないなぁ〜」とか言われると、結構凹みます。内容はしっかりと書き込んであるつもりなんだけど、時には行ったり来たりのピンポン状態が続くことも…。しかし、そうこうしているうちに気づいたのです。ひょっとして書面の見栄えに問題があるのではなかろうか?…と。書面の見栄えを変えるには、フォント(文字)を強調した from ギズモード・ジャパン https://www.gizmodo.jp/2019/02/morisawa-biz.html via IFTTT

ツアイス「ZX1」を穴があくほど眺めた男 #CPPLUS

Image:ギズモード・ジャパンガラスケースが憎い。折れ曲がったモニター、黄色い刻印、ミニマムな操作系。こんなかっこいいカメラを持ってきておいて、触れないなんてひどいよツアイスさん!しょうがないから1分間ガラス越しにながめてきました。触らなくても高級感が伝わって来るのがすごい。CP+2019のほかの動画はこちらのプレイリストでお楽しみください!記事のほうもどんどん公開されていますよ〜。Source from ギズモード・ジャパン https://www.gizmodo.jp/2019/02/cpplus-zx1-video.html via IFTTT

Amazonの偽レビューを禁じろ! 連邦取引委員会が初めて対応に乗り出す

Image:DavidMcNew/Getty「レビュー」は信じたいですよね。アメリカのネットショッピング史上初めて、連邦取引委員会(FTC)が偽レビューの対応に乗り出してきました。これは、ユーザー=消費者にとっていかにレビューが重要かということがよくわかる歴史的措置と言っていいでしょう。FTCを動かしたのは、とあるダイエットサプリ今回、FTCが対応に乗りだしたのは、ガルシニアカンボジアのエキスを含 from ギズモード・ジャパン https://www.gizmodo.jp/2019/02/ftc-rules-against-fake-amazon-reviews.html via IFTTT

ジッツオのミニ三脚が、ミニだけどちゃんとジッツオでうれしかったです #CPPLUS

Photo:ヤマダユウス型小さくともたしかなジッツオみが。GITZO(ジッツオ)の三脚といえば、お値段こそ張れど一生モノになるカメラアクセサリー。今年頭には「ミニトラベラー三脚ブラック/クラシック」が発表され、ついにジッツオにもPIXIみたいなテーブル三脚が仲間入りしました。これでいつでもジッツオと一緒にいれるんだ〜。Photo:ヤマダユウス型CP+では実機が展示されていました。ミニマムなスケール from ギズモード・ジャパン https://www.gizmodo.jp/2019/02/gktbc-gitzo.html via IFTTT

TikTokに約6.3億円の罰金。キッズのデータを違法収集

Image:VictoriaSong/Gizmodoしかも、大人が気軽にメッセージを送られるようにしていたのです。十代を中心に人気の15秒リップシンク動画アプリTikTokも、そのTikTokが買収したMusical.lyも、過去にはユーザーの同意を得ることにあまり気を配らないでいました。そしてユーザーが若者であるがために、現在TikTokは子供のオンライン・プライバシーを侵害したとして、最大の民 from ギズモード・ジャパン https://www.gizmodo.jp/2019/02/tiktok-fined-for-collecting-kids-data.html via IFTTT

キヤノンブースにて発見! 100ドル以下を目指す小型アクションカメラのコンセプトモデル #CPPLUS

このスタイル、やってくると楽しそう! from ギズモード・ジャパン https://www.gizmodo.jp/2019/02/cpplus-canon-new-concept-camera-sotoasobi-camera.html via IFTTT

カスタムKP、男前すぎてやばいっす。ニヤニヤっす #CPPLUS

Photo:ヤマダユウス型予想外の物欲刺激、これは良い記念モデルの証拠……!昨日お伝えしましたとおり、PENATXは2019年で100周年を迎えます。100歳を祝したわけではないのですが、PENTAXの小さな名機「KP」を(KPは小さい、いいね?)デコった「PENTAXKPカスタム(仮称)」がCP+で展示されていました。これがまたかっくいーのですよ。ニュースで見たときよりもかっくいい。Photo: from ギズモード・ジャパン https://www.gizmodo.jp/2019/02/custom-kp-cpplus.html via IFTTT

撮りたいものに迷いがない。モビルアーマー感全開オリンパス「E-M1X」#CPPLUS

モビルアーマーみたい。いや、フルアーマー「E-M1 Mark II」か? from ギズモード・ジャパン https://www.gizmodo.jp/2019/02/cpplus-olympus-om-d-e-m1x.html via IFTTT

LUMIX S1/S1Rのお供にSA・EFレンズが使えるマウントアダプター「MC-21」を #CPPLUS

あなたのレンズ資産、生きてくる? from ギズモード・ジャパン https://www.gizmodo.jp/2019/02/cpplus-sigma-mount-converter-mc-21.html via IFTTT

爪に貼るセンサーで病気を発見! 予防医学の次世代技術とは

Photo:Shutterstockゆくゆくは、マニキュアみたいに定着するかも。人類は医学の発展とともに多くの「病気」を克服してきましたが、まだまだ治せない病があるのも事実。IBMのWebメディアMugendai(無限大)では、現在も多くの人が苦しむパーキンソン病の新しい研究が取り上げられていました。何でも、爪にセンサーを貼るということなのですが…。爪は健康のバロメーター?マイケル・J・フォックス from ギズモード・ジャパン https://www.gizmodo.jp/2019/02/mugendai-ppmi.html via IFTTT

手のひらに光学35倍。ニコンの「COOLPIX A1000」、程よいサイズ感です #CPPLUS

このサイズのズーム競争、どんどん白熱していって欲しいと思う次第。 from ギズモード・ジャパン https://www.gizmodo.jp/2019/02/cpplus-nikon-coolpix-a1000.html via IFTTT

頼りたくなるこのゴツさ。「LUMIX S1」はゴツく、パワフルだった #CPPLUS

Photo:小暮ひさのりもう片手で持つとプルプルしちゃってさ。Panasonicの「LUMIXS1/S1R」、ミラーレスは小さくできるよね!という期待感をぶった切って、質実剛健なスタイルで登場。デカイ。とにかくデカくてゴツい。でもこれがまた触ってみるとね…このデカさが楽しくなっちゃう気持ちも湧いてくるんですよね。Photo:小暮ひさのりスタイル的にはTHEカメラであり、それもプロ用カメラ。プロフェ from ギズモード・ジャパン https://www.gizmodo.jp/2019/02/cpplus-lumix-s1.html via IFTTT

ツァイス! CP+ 2019の見どころを1分動画でどうぞ #CPPLUS

Image:ギズモード・ジャパン会場をねり歩くぜ!今年もついに開幕しました「CP+2019」。われわれギズモード編集部はほぼ全員取材に訪れています。もはやCP+総動員法状態、トップページはカメラ色に染まるはず。そして動画チームも例に漏れずどんどん1分動画を投下していきますよ。まずは会場の様子と主要ブースを前編後編に分けてお送りします。前編(フジフイルム、キヤノン、パナソニック)後編(ニコン、ソニー from ギズモード・ジャパン https://www.gizmodo.jp/2019/02/cpplus-video-hole.html via IFTTT

こいつ...ついていくぞ! CP+会場でニコンZシリーズの瞳AFを体験できます #CPPLUS

瞳孔と虹彩の織りなす美世界を撮りたいみなさまへ。 ポートレートを撮りたい。生き生きとした眼がシャープに写ったポートレートを撮りたい。そう考えるお客さまの中で、ニコンボディをラブラブ愛している方はいらっしゃいますか。 もしいましたら、3月3日まで開催しているCP+に行くべき。だって開発途中の瞳AF対応フォームウェアをインストールしたニコンZシリーズを試せるのですから。 from ギズモード・ジャパン https://www.gizmodo.jp/2019/02/cpplus-nikon-z-eye-af.html via IFTTT

「カメラの原型」感を強めたリコー「GRIII」#CPPLUS

Photo:照沼健太何が良いかといえば、サイズ感。そしてスピード。単焦点レンズを搭載した高級コンデジ。最強のスナップシューター。世間的にはニッチなカメラではありますが、おそらく今年のCP+における目玉の一つが、このリコー「GRIII」でしょう。Photo:照沼健太3月15日発売予定のGRIIIがタッチ&トライできるとあり、リコーブースの前面はGRIIIが占拠しています。Photo:照沼健太次々とお from ギズモード・ジャパン https://www.gizmodo.jp/2019/02/ricoh-gr-3-cp-plus.html via IFTTT

Volvoのサブブランドから電気自動車「Polestar 2」登場! ライバルはTesla Model 3

Image:Polestar本気を感じる。Volvo傘下のPolestarが、フル電気自動車「Polestar2」を発表しました。価格は3万9900ユーロ(約500万円)からで、生産から最初の1年間は5万9900ユーロ(約760万円)の限定モデルが登場。オーダーはオンラインのみで、すでに予約の受け付けがはじまっています。2020年上旬から中国で生産スタート予定で、まず9カ国(中国、アメリカ、カナダ from ギズモード・ジャパン https://www.gizmodo.jp/2019/02/polestart-2-announced.html via IFTTT

AF速かったわ!SONY「α6400」は今選びたい普段持ち歩く相棒 #CPPLUS

Photo:小暮ひさのりあぁこれ、僕、これやばい。先日発売されたホヤホヤなα6400。CP+のソニーブースでタッチ&トライしてきましたよ。まずどこから話そうか?そうね、AF性能だね!本モデル最大の特徴かもしれない、リアルタイム瞳AF。うん、たしかにステキな精度で瞳を追ってくれます。Photo:小暮ひさのりモデルさんの動きに合わせてフォーカスポイントがクククッと移動。さまざまなポーズを取る中、常に瞳 from ギズモード・ジャパン https://www.gizmodo.jp/2019/02/cpplus-a6400.html via IFTTT

FUJIFILM「X-T30」は、まさにミニX-T3。なれど気になるところが1点だけ… #CPPLUS

Photo:ヤマダユウス型ぜひとも、手と目で確かめていただきたい一台。2018年のベストミラーレスカメラとの評価も多い、「FUJIFILMX-T3」。そのミニ版が出るよって言われたらそりゃあマジですかとなるわけで。だって去年、X-T2を買いましたもん。だからヤツの姿は拝まなければなりません。Photo:ヤマダユウス型富士フィルムブースで待ち構える、ヤツの名前は……。Photo:ヤマダユウス型そう、 from ギズモード・ジャパン https://www.gizmodo.jp/2019/02/cpplus-xt30.html via IFTTT

技適なしでも通信できるように? な電波法改正案が提出されるらしいよ

届け出をすれば、日本でもHomepodを使えそう(180日だけだけど)。Photo:KsenijaToyechkina/Shutterstock.comいろんな開発の方に朗報かも。政府は2月12日に閣議決定した電波法改正案を、3月から4月の国会の総務委員会に提出される予定となっています。その電波法改正案のなかで、技適関連の一部要件緩和の要綱が盛り込まれています。通常、国内で電波を発する機器を使用す from ギズモード・ジャパン https://www.gizmodo.jp/2019/02/186218.html via IFTTT

小さくて、軽くて、握りやすい。普段使いしたいフルサイズ「EOS RP」#CPPLUS

APS-Cなどからのステップアップにちょうどいいサイズ&価格。 from ギズモード・ジャパン https://www.gizmodo.jp/2019/02/cpplus-canon-eos-rp.html via IFTTT

カメラ天国「CP+ 2019」が開幕! 各ブースのようすをレポート! #CPPLUS

パナソニック「S1R」の注目度高し。 2/28(木)より、日本最大級のカメライベント「CP+2019」が始まりました。今年ギズモードは、記事はもちろんのこと、YouTubeチャンネルに動画をもりもり上げていく予定ですので、お楽しみに! 今年の注目は、パナソニック初のフルサイズミラーレス「S1/S1R」 、一般に初お披露目となるリコー「GR III」でしょうか。ちなみに10時50分の時点でパナソ from ギズモード・ジャパン https://www.gizmodo.jp/2019/02/cpplus-2019-report.html via IFTTT

日本の公取委、GAFAの実態調査へ。まずはAmazonから

GAFAってどうなの?的な動きが本格化。 from ギズモード・ジャパン https://www.gizmodo.jp/2019/02/jftc-amazon-gafa.html via IFTTT

なかなか眠れない人も脳波×AIで睡眠の質が高まるかも。目覚まし機能もついたウェアラブル快眠デバイス「LUUNA」

LUUNAは、脳波とAIを掛け合わせた最新のヘルステックアイテム。Makuakeでクラウドファンディングに挑戦し、最終的に500万円以上を集めています。LUUNAの特徴は、睡眠中の脳波を測定し、AIが睡眠に最適な音楽を作ってくれるということ。なんとなくリラクゼーション音楽を流すのではなく、あなたが寝付きやすい音楽を作ってくれるのです。 from ギズモード・ジャパン https://www.gizmodo.jp/2019/02/amazon-luuna.html via IFTTT

ファンシー異世界に転生できそう。ニコンの巨砲レンズ「NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noct」 #CPPLUS

あまーく、とろーりとトロけるボケはほんと異世界モノ。 from ギズモード・ジャパン https://www.gizmodo.jp/2019/02/cpplus-nikon-nikkor-z-58mm.html via IFTTT

折りたたみスマホGalaxy Foldの「折り目」をどうしても隠したいSamsung

気持ちはわかる。 from ギズモード・ジャパン https://www.gizmodo.jp/2019/02/samsungs-doing-everything-it-can-to-make-the-galaxy-fold.html via IFTTT

最低投資額が少なくて済む株主優待株ベスト5を紹介! 投資額5万円以下で1000円分の金券がもらえて、配当 +優待利回りが4%超のハイパー、秀英予備校に注目! - ダイヤモンドZAi最新記事

“少額で投資できるお得な株主優待株”ランキングから、上位5銘柄を大公開!発売中のダイヤモンド・ザイ4月号には、別冊付録「消費増税から生活を守る、株主優待123銘柄」が付いてくる! 消費税の増税分だけ株主優待の内容が割増になる銘柄や、増税に負けない高利回りの株主優待株をドーンと紹介。また、「外食」や「日用品」など、株主優待品のカテゴリー別にも注目銘柄を紹介しているので、消費税が増税されても、お得に食事や買い物をしたい人なら必見だ。今回はその中から、”少額で投資できるお得な株主優待株”ランキングを抜粋! ダイヤモンド・ザイ4月号では、ランキングを15位まで紹介しているが、ここではそのうちの上位5銘柄を抜粋するので、参考にしてみてほしい。 from ダイヤモンドZAi最新記事 http://diamond.jp/articles/-/195160 via IFTTT

2019年2月27日のヘッドラインニュース

「映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲」「河童のクゥと夏休み」「百日紅~Miss HOKUSAI~」などを生み出してきた原恵一監督の最新作「バースデー・ワンダーランド」のポスタービジュアルが解禁となりました。 続きを読む... from GIGAZINE https://gigazine.net/news/20190227-headline/?utm_source=rss via IFTTT

HTCが考える「使いやすいVR」は、まだ一般ユーザーには届かない

VRヘッドセットの新モデル「Vive Focus Plus」をHTCが発表した。外部機器が不要で没入感を高めたこのモデル、当面は法人向けとなる。より低価格な競合モデルをオキュラスが一般ユーザー向けに発売予定であるなど、日進月歩の世界でHTCはどこまで優位を保てるのか。 from WIRED.jp最新情報 Feed – WIRED.jp https://wired.jp/2019/02/28/htc-focus-plus-vr-headset/ via IFTTT

その通信スタートアップは、フェイスブックの技術で「5G」の活用を加速する

「5G」の通信技術を利用して、家庭用のブロードバンド接続サーヴィスを提供し始めたスタートアップが米西海岸にある。中継回線の一部を無線化することでコスト削減と通信の高速化を両立させる試みだが、実はフェイスブックがオープンソースとして提供している技術を活用しているのだという。巨大テック企業のお膝元で、この取り組みは吉と出るのか。 from WIRED.jp最新情報 Feed – WIRED.jp https://wired.jp/2019/02/28/telecom-upstarts-5g-tech-gets-boost-facebook/ via IFTTT

固体なのに液体のように流れる? ヘリウムの「超固体」状態を示す論文の中身

固体なのに液体のように“流れる”という「超固体(Super-solid)」と呼ばれる性質の存在について裏付けになりそうな論文が公表された。だが、そもそも「固体なのに液体」とはどういう状態なのか? from WIRED.jp最新情報 Feed – WIRED.jp https://wired.jp/2019/02/27/researchers-find-super-solid/ via IFTTT

10年後のわたしたちの「ウェルビーイング」を考える:WIRED VIDEOS新シリーズ「OUR FUTURE IS」が始動

さまざまな角度から10年後のわたしたちのライフスタイルを問うていくヴィデオ連載「OUR FUTURE IS」が、「WIRED VIDEOS」の新シリーズとしてスタートした。3月14日発売の雑誌『WIRED』Vol.32「DIGITAL WELL-BEING」特集と連動し、ウェルビーイングを最初のテーマとして扱う。その初回では、10年後の豊かな食文化とウェルビーイングの関係性を考えた。 from WIRED.jp最新情報 Feed – WIRED.jp https://wired.jp/2019/02/27/our-future-is-wellbeing-1-videos/ via IFTTT

経営ひと言/山善・広岡雅人執行役員「顧客離さない」

from 日刊工業新聞 電子版 http://www.nikkan.co.jp/articles/view/00507896 via IFTTT

フライヤーの揚げ最適化 エフ・エム・アイがAI搭載リフター

from 日刊工業新聞 電子版 http://www.nikkan.co.jp/articles/view/00507898 via IFTTT

IoTでファン制御 山洋電気が機器、異常も検出

from 日刊工業新聞 電子版 http://www.nikkan.co.jp/articles/view/00507899 via IFTTT

イズミフードマシナリ、食品メーカー向け抽出装置 生産効率20%上げ

from 日刊工業新聞 電子版 http://www.nikkan.co.jp/articles/view/00507900 via IFTTT

経営ひと言/ハイセンスジャパン・李文麗社長「魅力アピール」

from 日刊工業新聞 電子版 http://www.nikkan.co.jp/articles/view/00507901 via IFTTT

NEC、ATM向け顔認証システム 台湾・玉山銀に納入

from 日刊工業新聞 電子版 http://www.nikkan.co.jp/articles/view/00507902 via IFTTT

OA研、PoEスイッチングハブ ケーブル1本で通信と電源供給

from 日刊工業新聞 電子版 http://www.nikkan.co.jp/articles/view/00507903 via IFTTT

クリップライン、外国人バイト向け研修動画 外食に提供

from 日刊工業新聞 電子版 http://www.nikkan.co.jp/articles/view/00507904 via IFTTT

八洲電、情報・通信事業を分社化

from 日刊工業新聞 電子版 http://www.nikkan.co.jp/articles/view/00507905 via IFTTT

[PR] マルチ・メニーコア技術の国際標準化を推進するワーキンググループのチェアにイーソルのCTOが就任

from クルマ -- 日経テクノロジーオンライン http://techon.nikkeibp.co.jp/PR/10000142/20005508/?n_cid=nbptec_tecrs via IFTTT

[PR] セキュアな遠隔更新と高速車載ネットワークを実現する新しい車載用32bitマイコン

from クルマ -- 日経テクノロジーオンライン http://techon.nikkeibp.co.jp/PR/10000011/20005434/?n_cid=nbptec_tecrs via IFTTT

[PR] EPCの信頼性レポート、窒化ガリウム・デバイスの自動車用AEC-Q101認定を超えた試験を強調

from クルマ -- 日経テクノロジーオンライン http://techon.nikkeibp.co.jp/PR/10000349/20005506/?n_cid=nbptec_tecrs via IFTTT

[PR] プライミクス国際二次電池展に出展中!フィルミックス(r)の分散効果でスラリーの品質向上に貢献します

from クルマ -- 日経テクノロジーオンライン http://techon.nikkeibp.co.jp/PR/10000153/20005507/?n_cid=nbptec_tecrs via IFTTT

[PR] 【画像処理のKIT】雑談と無駄話

from クルマ -- 日経テクノロジーオンライン http://techon.nikkeibp.co.jp/PR/10000167/20005504/?n_cid=nbptec_tecrs via IFTTT

約60分かかる物件提案を1分に短縮、不動産仲介会社向けSaaS「PropoCloud」公開へ

イメージ
AIを活用した中古マンションの提案アプリ「 カウル 」を展開する Housmart(ハウスマート) は2月28日、不動産仲介会社向けの新サービスを3月1日にローンチすることを明らかにした。 「 PropoCloud(プロポクラウド) 」と名付けられた同サービスは、カウルのコアとなる技術を用いた仲介会社向けのSaaSだ。 これまで住宅購入検討者1人に対して1回あたり約45〜60分かかっていた物件の提案やメール追客業務を、テクノロジーを用いて約1分にまで短縮するのが特徴。営業担当者がより多くの時間を顧客と向き合うことに使えるようにサポートする。 独自のデータベースとアルゴリズムで物件提案をシステム化 もともとHousmartでは、居住用の中古マンションの購入を検討している個人向けのアプリとしてカウルを提供してきた。 同サービスでは東京と神奈川の主要エリアにおいて3万件以上の物件データを集約した独自のデータベースを構築。ユーザーの好みや条件に加え、アプリ内での行動を基に豊富な物件の中からオススメのものをレコメンドする。 加えて新築時の分譲価格や過去の売買・賃貸事例、築年数、物件の広さ、間取り、最寄り駅情報といったビッグデータをAIが分析し、物件ごとに現在の適正価格や35年後までの推定価格などを算出できるのも特徴だ。 このシステムがあるからこそ、Housmartでは1人の営業パーソンが通常の約30倍に当たる600人以上の顧客をサポートできているというのは 以前紹介 した通り。今回リリースするPropoCloudは、まさにこの仕組みを他の不動産仲介会社にも開放しようという試みだ。 Housmart代表取締役の針山昌幸氏の話では、都内だけでも毎日数百件ほどの新しい物件が売りに出されているそう。これらの情報を日々キャッチアップし、顧客ごとのニーズに合わせて最適な提案をするのは簡単な仕事ではない。 「従来は営業担当者が毎日レインズをチェックしながら、人力で分析やシミュレーションをして顧客に情報を送っていた」(針山氏)そうで、物件の選定から分析、コスト算出などを含めると1人あたり約45〜60分かかるのが通常だという。 一方PropoCloudではカウルと同様に、3 万件以上の物件データが即日から利用可能。初回に営業担当者が1分ほどで簡単な顧客情報や希望条件

猫様専用ロギングデバイス「Catlog」購入で400円寄付、RABOが猫の保護活動を支援へ

イメージ
首輪型の猫向けロギングデバイス「 Catlog 」を開発中のRABOは2月28日、公益社団法人アニマル・ドネーションとの提携を発表し、寄付メディアの「 きふる 」を通じた寄付活動を開始する。 具体的には、きふるの キャンペーンページ および 提携団体ページ 経由でCatlogの基本セット(税別1万4800円)を注文すると、1セットあたり400円をRABOが寄付するという流れだ。同時に一般販売も開始するが、RABOの オフィシャルショップ からの購入は寄付の対象外なので注意。 アニマル・ドネーション は、動物福祉団体の活動と、こうした団体への寄付を通じて支援したい人をつなぐ場を作る中間支援組織。寄付先の認定団体スタッフとのコミュニケーションを密にし、支援者の寄付の目的に応じた団体をマッチングしてくれる。 RABOは約1年前の2018年2月22日、猫の日に設立されたスタートアップ。同社が開発中のCatlogは、2018年10月29日にクラウドファンディングサイトの「Makuake」で支援者を募集し、開始1時間で目標額を突破。そして2019年の猫の日、2月22日に支援受付を終了した。達成率は1523%、支援者423人、支援総額457万1600円を集めた注目のデバイスだ。 Catlogは、海洋生物の生態行動を調査する研究手法であるBio-Logging(バイオロギング)の技術を応用し、猫の動きを解析。歩く、走るなどの運動、睡眠や休息、そして飲食など、飼い主が不在時の猫の行動をスマホで把握できる首輪型デバイスだ。運動不足や食事の回数なども記録されていくので、健康状態の把握にも役立つ。将来的には、他猫との比較や獣医やペットシッターとのアカウントの共有などの機能も組み込まれる予定だ。 2019年1月に同社が実施した「猫様との生活調査」によると、猫との出会いの約7割は「拾ってきた」か「譲渡」で、ペットショップやブリーダーからの購入の割合が低く、地域住民が共同で飼育している地域猫も多い。しかしその一方で、環境省統計資料によると2017年度には3万4854匹の猫が殺処分されている現実もある。動物愛護団体では、保護猫の飼い主探しや不妊・去勢手術の推進、虐待防止などの活動が行われている。 RABOでは、提携先の団体をさらに増やしていく方針で

アップルがVoIPアプリのクローンをApp Storeから削除

イメージ
米国時間2月26日、 私の記事 が公開された後、アップルは私が指摘した数多くのアプリを削除した。App Storeで探そうとしてももう見つからない。 App Storeレビューガイドライン はアプリの重複に関して実に明快だ。4.3項によると、同じアプリを複数回App Storeで公開することはスパム行為とみなされ禁止されている。 しかしこのルールはほとんど強制されておらず、それを悪用している会社もある。私は先の記事であるカテゴリーに特に注目した。それはVoIPアプリで、ユーザーは第2の電話番号を与えられそれを使って通話やSMSの送受信ができる デベロッパーは同じアプリを複数回公開することで、異なる名前、異なるキーワード、異なるカテゴリーを利用できる。そうすることで、誰かがApp Storeで検索したときにさまざまなカテゴリーで発見してもらえる可能性がでてくる。 では昨日私指摘した一連のデベロッパーを見てみよう。これらのアプリが何らかの変更を施されたうえで再登場するのかどうかはまだわからない。 TextMe, Inc. TextMe Up Second Phone Number — 削除済み Free Tone — Calling & Texting — 削除済み Text Me — Phone Calls + Text — 削除済み BinaryPattern and Flexible Numbers LLC Texting/Calling Phone Burner — 今も公開中 Smiley Private Texting SMS — 今も公開中 Texting Shield – Phone Number — 削除済み Burner Phone Numbers SMS/Calls — 削除済み Business Line Phone Number — 削除済み Appverse Inc. Phoner 2nd Phone Number Text — 削除済み Text Burner — Texting Anonymous — 削除済み Second Line — 2nd Phone Number — 削除済み Dingtone Inc. Dingtone — WiFi Call