投稿

10月, 2010の投稿を表示しています

ESTメールマガジン 第51号(2010.10.25)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ESTメールマガジン 第51号(2010.10.25) 発行:環境的に持続可能な交通(EST)普及推進委員会事務局 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛  □主な内容 【モビリティ・マネジメント教育ポータルサイトを開設!】  交通エコロジー・モビリティ財団では、モビリティ・マネジメント教育の普及を図るためにポータルサイトを開設しました。(URL) http://www.mm-education.jp/ 【第2回EST交通環境大賞・近畿EST創発セミナー】  第2回EST交通環境大賞への応募と近畿EST創発セミナーの参加申込を受け付けています。締切が近づいて参りましたので、再度ご連絡いたします。 □目次 1.寄稿(1)「環境的に持続可能な交通を目指して」(第51回) ●「低炭素社会を設計する国際環境リーダー育成の取り組み」                    【広島大学大学院国際協力研究科 教授 藤原章正】 2.寄稿(2)「地方から全国に向けた情報発信!」(第51回) ●「『エコ通勤プロジェクトとちぎ』栃木県内市町とのエコ通勤統一行動について」          【栃木県県土整備部交通政策課 交通計画担当主事 長谷川 寛和】 3.ニュース/トピック ●生物多様性条約第10回締約国会議における国土交通省関連のサイドイベント及び展示の実施について【国土交通省】 ●モビリティ・マネジメント教育ポータルサイトを開設しました【交通エコロジー・モビリティ財団】 ●「減クルマ」チャレンジウイークが始まりました!【岩手県】 ●平成22年度 ノーマイカー(エコ通勤)デーの取り組み【新潟市】 ●甲府市デマンド交通実証実験について【甲府市】 ●「長野市地域公共交通総合連携計画」に基づく実証運行について【長野市】 ●地域公共交通利用促進活動助成事業の募集について【茨城県公共交通活性化会議】 ●ときがわ町新交通体系がスタート【ときがわ町】 ●京都市南部の高度集積地区(らくなん進都)におけるバス実証運行【京都大学】 ●PASPY乗って買ってキャンペーン【広島市】 ●第3