投稿

6月, 2019の投稿を表示しています

iPhone 11(仮)の予想画像から、16インチMacBook Proは9月に登場?まで。アップルの最新噂まとめ

イメージ
米トランプ大統領がファーウェイへの禁輸解除を表明して、激震が走るスマートフォン業界。その一方でiPhoneを含む中国原産品に対する関税引き上げも当面は見送られ、アップルのクックCEOも胸をなで下ろしているかもしれません。 新型16インチMacBook Proは9月に登場? からiPhone 11(仮)の予想画像まで、先週のアップル噂を振り返ります。 from Engadget Japanese RSS Feed https://japanese.engadget.com/2019/06/30/iphone-11-16-macbook-pro-9/ via IFTTT

世紀の詐欺スタートアップ・セラノスの裁判が2020年夏に開始、最高20年の懲役刑の可能性も

イメージ
すでに解散したバイオテックユニコーンの Theranos (セラノス)の創業者である Elizabeth Holmes (エリザベス・ホームズ)の裁判は来夏に連邦裁判所で始まり、最高20年の懲役刑と数百万ドルの罰金を受ける可能性がある。 裁判が2020年8月にサンノゼ連邦地方裁判所で始まることを6月28日朝に発表した米地方裁判所判事Edward J. Davila(エドワード・J・ダビラ)氏によると、陪審員の選定は2020年7月28日に始まる。 ホームズと前Theranos会長のRamesh “Sunny” Balwani(ラメシュ・バルワニ)は昨年6月に計11件の罪で大陪審に起訴された。11件のうち2つの罪は通信詐欺を行った共謀罪(投資家に対してと、医師・患者に対して)だ。残り9つは実際の通信詐欺で、額はラボテストのコストから1億ドルまで幅広い。 Bloomberg (ブルームバーグ)によると、ホームズの弁護団は、ウォール・ストリート・ジャーナルのJohn Carreyrou(ジョン・キャリロー)記者が「連邦当局者に大きな影響力を持っていた」ことと、「Theranosのニュースを報道する以上の行為を行った」ことを指摘する計画だ。 ブルームバーグはさらに、「陪審員は調査報道としてニュースをすっぱ抜いて詳細を報じたい外部のアクターがTheranosに対する当局のフォーカスを覆い隠し、おそらく当局の見解を偏らせる方法で規制プロセスに影響力を働かせていたことを認識するべきだ」とホームズの弁護団は書いている。 「ゆえに、キャリロー記者と当局のやり取りは核心となる」。 スタンフォード大学をドロップアウトした19歳のホームズによって2003年に創業されたTheranosはプライベートマーケット投資家から7億ドル超を調達した。これについて証券取引委員会は「誇張、または社の技術や事業、業績について嘘の報告をすることによる精巧で長きにわたる詐欺」と言及した。 キャリロー記者は同社の血液テスト技術の効果に疑問を投げかける多くの 調査記事 を書いたが、その最初の記事が掲載された2015年10月にTheranosはまず最初の調査を受けた。当時、Theranosは企業価値が90億ドルとなり、またTim DraperやRupert Murdochといった名だたる投資家のサポートも

Amazonセール速報6月30日昼版|まとめ買いで「Fire HD 8」が5000円OFF #セール #特価

イメージ
数あるAmazonタイムセールのなかでも、Engadget編集部が気になったアイテムをお届けします。 今回ピックアップしたのは以下の9アイテム。お得に購入できるうちにカートに入れちゃいましょう。スマホでご覧の場合、右側にスクロールします。 ¥ 29,980 - ¥ 35,980 【5,000円OFF】Kindle Oasis (第9世代) 【まとめ買いで5,000円OFF】Fire HD 8タブレット 【Echo Dotが46%OFF】対象品10,800円以上同時購入で ¥ 3,999 - ¥ 4,159 参考価格: ¥ 4,999 - ¥ 5,199(20% OFF) 【改善版】Anker SoundCore 2 (12W Bluetooth5.0 スピーカー ... ¥ 1,444 - ¥ 2,889 冷風扇 冷風機 扇風機 USB給電式 卓上 ミニエアコン 風量3段階 小.. ¥ 2,294 価格: ¥ 2,699 (15% OFF) アイロン スチームアイロン ハンガーにかけたまま シワ伸ばし ス... ¥ 24,480 価格: ¥ 28,800 (15% OFF) GooDeeプロジェクター 令和元年初発売 4500lm 300インチ大画面... ¥ 2,399 参考価格: ¥ 4,999 (52% OFF) 電動 歯用ツール 歯清潔 歯間ブラシ 歯磨き 歯石取り 口腔洗浄器 口... ¥ 3,145 価格: ¥ 3,760 (16% OFF) Te-Rich 電源タップ タワー式 8個AC口 コンセント 4USBポート ... ※本記事のセール情報は記事執筆時点のもので、価格や在庫状況が変化する場合があります。 from Engadget Japanese RSS Feed https://japanese.engadget.com/2019/06/30/amazon-6-30-fire-hd-8-5000-off/ via IFTTT

「プルーム・テック」の吸いごたえが向上する純正マウスピース、7月1日からコンビニでも取扱い開始

イメージ
JTは7月1日、「プルーム・テック・マウスピース・ブラック」(以下、マウスピース)を一部を除く全国のコンビニエンスストアとたばこ販売店等でも取扱開始します。価格は2個入りで税込み850円です。 マウスピースは、「プルーム・テック」と「プルーム・テック・プラス」両方の吸い口に装着可能。吸い口のフィット感にこだわったデザインとなっており、吸い応えが向上とデバイスの清潔さの維持という効果が期待できます。 マウスピース自体は2017年6月に登場し、累計77万個以上が販売されています。ただ、今までの販売チャンネルはPloomオンラインショップ、 全国Ploom専門店、 及びJT公式Ploom楽天市場店のみでした。 しかし、生活に身近なコンビニでの取扱いが開始されたことで、多くのプルーム・テックユーザーに認知を広げ、手にとって貰える機会が増えるでしょう。筆者もプルーム・テックを利用していましたが、このマウスピースの存在さえ知りませんでした。吸いごたえがどれほど向上するのか、コンビニで購入して試してみたいです。 ■主な取扱いコンビニ セイコーマート デイリーヤマザキ ファミリーマート ミニストップ ローソン ローソンストア100 from Engadget Japanese RSS Feed https://japanese.engadget.com/2019/06/30/7-1/ via IFTTT

7月のコード決済はd払い無双、通常20%で最大は27%還元

イメージ
6月は、LINE Payが上旬と下旬に最大20%還元のPayトク祭を計2回、PayPayがドラッグストア対象の20%還元、メルペイが通常50%還元、セブン-イレブンとファミリーマート限定で70%還元など、日々各社を追っている我々でも混乱するほどさまざまなキャンペーンが展開された。 しかし、7月は決済方法を迷う必要はなく基本的には d払い 一択だ。7月31日までの1カ月限定だが、対象店舗で通常20%、金土曜なら25%、dポイントスーパー還元プログラムを組み合わせると最大27%の還元を受けられる。注意したいのは、キャンペーンを利用するには、事前に 専用ウェブサイトでのエントリー が必要であること。 さっそく業態別に7月に活用すべきコード決済サービスを見ていこう。 コンビニでは基本的にd払い20%還元 前述のように、事前エントリーさえすればもれなく20%還元となるd払いを利用しよう。対象となる店舗は、ローソン、ローソンストア100、ファミリーマート、ミニストップ、ポプラなど、セブン-イレブンを除く大手コンビニで使える。還元上限額は1万円相当(1万ポイント)と枠はたっぷりある。 7月1日からファミリーマートが独自コード決済の「 FamiPay 」を開始するが、基本は無視していい。FamiPayでは、7月31日までチャージすると15%還元となるキャンペーンを実施するが、還元率はd払いよりも低いうえ現状ではファミマ以外で使えないからだ。ただし、FamiPayの専用アプリをダウンロードして会員登録すれば「ウェルカムクーポン」が付与され、「ファミチキ」などが無料でもらえる特典は覚えておこう。 FamiPayがd払いに対抗できる点としては、ファミマの承りギフト(夏の贈り物、三越のギフトなど)をFamiPayで決済すれば20%の還元を受けられる。 セブン-イレブンではLINE Pay、11日からは20%還元 現在のところセブン-イレブンではd払いが使えないので、LINE Payを利用しよう。セブンではこれまでコード決済にまったく対応してこなかったが、7月1日から独自コード決済の「 7pay 」を開始する。併せて、LINE Pay、PayPay、メルペイでの決済も可能になる。 LINE Payを選ぶ理由としては、7月いっぱいまではコード払いで3%還元、マイカラーで0.5

5Gスマホが10機種登場!? 日本では絶対販売されないレア端末も:MWC19上海

イメージ
中国・上海で開催されたMWC19上海では、5Gスマートフォンの出展が目立っていました。開催国である中国の3大通信キャリアがそろってブースを出していましたが、その中でも世界最大の加入者数を誇るチャイナモバイル(中国移動)は5Gスマートフォンを10機種展示。日本でもおなじみのメーカーの製品がそろっており、日本の5G開始時にはいくつかが投入されることでしょう。 今回展示されていたのは以下のモデルです。 サムスン:Galaxy S10 5G ファーウェイ:Mate 20X 5G OPPO:Reno 5G OnePlus:7 Pro 5G Vivo:NEX 5G Vivo:IQOO 5G シャオミ:Mi MiX 3 5G ZTE:Axon 10 Pro 5G Nubia:mini 5G レノボ:Z6 Pro 5G チャイナモバイルの5GはNR方式・バンドn41(2.6GHz)。会場では実際にスピードテストを行うことができ、例えばファーウェイ Mate 20 X 5Gでは1Gbps弱の速度をコンスタントに記録しており、5Gの速さを体感できました。 さらにはもう1機種、見慣れぬメーカーの5Gスマートフォンも展示されていました。それが「先行者X1」です。メーカーはチャイナモバイル、つまりキャリア自らがスマートフォンを展開します。 実はすでにチャイナモバイルは自社ブランドのスマートフォンやスマートウォッチ、モバイルルーターなどを多数販売しています。キャリアが自らハードウェアも手掛けることで、価格を抑えたり新規加入者への優待時に割引販売を行ったりしているのです。 今回展示されていたスマートフォンにつけられた「先行者」という名前は、そのチャイナモバイルの自社製品のうち、5G対応製品につけられるブランド名とのこと。チャイナモバイルの5G開始は早ければ今年後半ですが、前述した大手メーカー品に加えて自社スマートフォンも投入することで、5Gユーザーを一気に増やそうと考えているわけです。 先行者X1の主なスペックはCPUがSnapdragon 855、5GモデムがクアルコムX50M、メモリ8GB、ストレージ256GBとかなりのハイスペック。ディスプレイは6.47インチでノッチは水滴型。カメラも4800万画素+2000万画素+800万画素で、背面をツートンカラーに仕上げている上品なイメージです。フロ

「Xperia 1」レビュー / アクセサリまとめ。2019年夏モデルで間違いなしの1台!

イメージ
各キャリアから6月14日に発売された「Xperia 1」。2019年夏モデルの目玉とも言える端末ですが、発売から約2週間が経ち、"もう購入した"という方や、"まだだけど気にはなっている"という方も多いのではないでしょうか? 21:9のアスペクト比に癖があるようにも思えますが、実際はかなり高い評価を得ているようです。 ということで、Engadget 日本版に掲載された「Xperia 1」の実機レビュー/インプレッションに加え、発売に合わせて登場したアクセサリーなどをまとめてみました。まだ購入を検討している方は参考にしてみてくださいね。 Xperia 1の縦長画面は活用できる? 「LINE」「Netflix」など人気アプリ20本でチェック Xperia 1の最大の売りとも言える、細長比率21:9の視認性を享受するには、アプリがXperia 1に最適化されている必要があります。そうでないアプリには、片方に黒帯が表示されてしまいます。そこで色々なアプリで表示がどうなるのかを検証してみました。(つづき) Xperia 1は画質・音響・サイドセンスのUIがブラッシュアップ 映画館に近い21:9のアスペクト比やマスターモニターの技術を活かしたクリエイターモードを搭載するなど、ディスプレイ周りを中心に進化しているXperia 1ですが、これら新機能の他にXZ3などの他機種に比べて何が変更されているのか、ソニーモバイルの担当者に聞いてみました。(つづき) 細長いボディー「Xperia 1」の画面比率が叶えてくれること これまで数々のXperiaを手にしてきましたが、ここまで欲しいと思った製品は「Xperia 1」ぐらいでしょう。6月中旬に発売を控えるXperia 1をお借りしたので、 使い勝手を中心にチェックしてみました。(つづき) Xperia 1は「音」も快適、画面だけじゃない魅力に迫る 前回はソニーモバイルの新しいスマートフォン「Xperia 1(エクスペリア ワン)」の細長比率がもたらす「快適」についてじっくり語りましたが、ここではオーディオについて検証していきます。(つづき) 「Xperia 1」を買ったらカートに入れたいケースをまとめてみた 6月中旬に発売した「Xperia 1」。ディスプレイは6.5インチで4K有機EL、アスペクト

Facebookでコンテンツチェックする人々、職場はまるで地獄

Image:Shutterstockコンテンツを確認するだけの簡単なお仕事です、なんてことはない。ここ数年、問題視され、SNS企業がその責任を問われているのが、ユーザーがポストするコンテンツの内容。ヘイトスピーチやフェイクニュースなどなど、他ユーザーに混乱を招き、不快な思いをさせる、危害を加えているとして、多くのソーシャルメディアがその対応を求められています。同時にコンテンツをチェックする人々への from ギズモード・ジャパン https://www.gizmodo.jp/2019/06/the-life-of-a-facebook-moderator.html via IFTTT

「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」は見えない海の底まで美麗に再現していたことが明らかに

続編制作が正式発表された「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」で、海の中をのぞき込むことが可能な裏技が発見されました。 続きを読む... from GIGAZINE https://gigazine.net/news/20190630-zelda-breath-wild-beautiful-underwater/ via IFTTT

iOS 13で写真アプリがアップデート!タブが増えて探しやすいんです:iPhone Tips

イメージ
日々、iPhoneで景色やペットなどを撮影していると、いつの間にか「写真」アプリが想い出の写真で溢れかえることに。これでは「あの時の写真はどこだっけ?」と探し出すのも一苦労。 iOS 13の「写真」アプリは、表示方法が新しくなって扱いやすさがぐっとUP。去年の今頃に撮った写真もサッと見つけられます。さっそくiOS 13のパブリックベータ版をインストールした端末で、そのアップデートを検証してみました。 なお、秋に公開予定の正式版と画面や手順が異なる可能性もありますのでご留意ください。 【ギャラリー】iOS13の「写真」アプリの使い方 (6枚) from Engadget Japanese RSS Feed https://japanese.engadget.com/2019/06/29/ios-13-iphone-tips/ via IFTTT

このネックピロー、ブランケットにも変身します! 冷房が効いたオフィスや機内で活躍してくれそう

ケイ・ララのネックピローは、ブランケットにも変身する2wayグッズ。 from ギズモード・ジャパン https://www.gizmodo.jp/2019/06/amazon-keirara-neck-pillow.html via IFTTT

画面が自在に曲がるスマートバンドの特許をサムスンが出願

イメージ
韓国サムスンが曲面ディスプレイを搭載したスマートバンドの特許を出願していたと海外メディアが報じています。 91mobilesが発見した、WIPO(世界知的所有権機関)に出願された今回の特許。その特徴は柔軟性で、くるくると8の字にループさせて腕に装着し、その外周を表示エリアとして利用します。これにより、一度に視認できるディスプレイ面積を増やすことができるわけです。 バンド部分にはカレンダーや音楽、メール、アプリストアなど、スマートフォンやスマートウォッチでおなじみのアプリが並びます。また特許の説明によれば、このデバイスはマイクやスピーカーだけでなく、カメラのような「画像入力モジュール」や、本体の曲がりを検出するセンサーが搭載されることも想定されているようです。 このような曲面ディスプレイを搭載したスマートバンドのアイデアは以前から存在しており、MWC 2019では中国Nubiaから曲面ディスプレイを搭載したスマートウォッチ「Nubia α」が発表されています。本体外周の全てを表示エリアとして使えるのは実用性だけでなく見た目にもクールです。 サムスンは有機ELディスプレイのサプライヤーとしての強みを活かし、画面が本体に巻き付くスマートフォン、四角く折り曲げられるディスプレイ、本体内部に画面が収納できる端末など、興味深い特許をいくつも出願しています。バッテリー容量など解決しなければならない問題もありますが、従来の発想を覆すようなデバイスの登場に期待したいものです。 from Engadget Japanese RSS Feed https://japanese.engadget.com/2019/06/29/sam-pat/ via IFTTT

遊び心と美しさを兼ね備えた、空中を浮遊する電球: FETISH IN MIRROR WORLD #2

トーマス・エジソンが発明して以来、電球は革新的な進歩をしていない──。そんな発想から開発されたLED電球は、まるで重力から解放されたかのように揺らぎながら宙に浮かぶ。不思議なデザインに、あなたは目を奪われるだろう。秀逸なコンセプトから生まれたこのプロダクトは、部屋を訪れたゲストに驚きを与えることは間違いない。 from WIRED.jp最新情報 Feed – WIRED.jp https://wired.jp/2019/06/30/wired-vol33-fetish-02/ via IFTTT

スマホ化するモバイルルーター、Skyroamは翻訳機能も搭載予定:MWC19上海

イメージ
スマートフォンの補佐として日本でも利用している人が多いであろうモバイルWi-Fiルーター。海外旅行時には空港で海外用モバイルルーターを借りる人も多いでしょう。最近では世界各国共通料金で利用できる製品も増えており、1台買っておけば急な海外出張や週末のアジア旅行にもすぐに対応できます。 Skyroamもそんなグローバル対応のモバイルルーターを出している企業です。同社のモバイルルーターは「クラウドSIM」を採用しており、到着した国で電源を入れると現地の通信回線に接続され、クラウド側にある現地SIMを利用可能になります。つまりSIMを入れ替えずとも、どの国でも最適な通信回線を利用できる優れたモバイルルーターなのです。そのSkyroamの最新モデルがMWC19上海で展示されていました。 Skyroamの現行製品は円盤型のデザインが特徴の「Solis」で、ルーターの設定や課金はスマートフォンのアプリで行います。これはモバイルルーターならばどの製品も同様の仕組みです。 新製品は大型のディスプレイを搭載し、見た目がスマートフォンっぽくなっています。OSはAndroidで動いており、言語は英語、中国語(簡・繁)、日本語に対応。すなわち日本でも販売される予定なのでしょう。ちなみにSolisは日本のアマゾンでも販売中です。 本体下部には充電用端子と、本体をモバイルバッテリーにするためのUSB端子を備えます。通常の利用であれば、スマートフォン1台を充電しても、Skyroam本体を動かす電力は7割程度残っているとのこと。つまりSkyroamがあればスマートフォンを充電しつつ、現地回線をWi-Fi経由で利用できるわけです。 大型ディスプレイを搭載したことで情報が見やすく、設定も行いやすいというメリットがあります。スマートフォンのアプリが無くとも、現在どれだけのデータを使ったのか、あるいは何台の端末がSkyroamにWi-Fiで接続されているのかといった情報がディスプレイに表示できるわけです。 ところで、モバイルルーターにも拘わらず新型Skyroam本体にはボリュームボタンが搭載されています。これは今後のバージョンアップとして、翻訳機能の搭載が考えられているから。ベースがAndroid OSですから、翻訳アプリをプリインストールすることも十分可能なわけです。「現地のデータ回線」「モバイルバッテリ

ソフトバンクとトヨタ合弁のオンデマンドバス事業に5社の自動車メーカーが参加

イメージ
ソフトバンクとトヨタの合弁事業MONET Technologiesは、最終目標としては自動運転のモジュール構造バスによるオンデマンドの交通サービスを提供する。同社にこのほど、5社の新たなパートナーが加わった。 5社はいずれも日本の自動車メーカーで、いすゞ、スズキ、スバル、ダイハツ、そしてマツダがそれぞれこのベンチャー企業に2%の投資を行う。ソフトバンクとトヨタはそれぞれ、35%を保有している。ホンダと、トヨタ傘下のトラック製造企業日野自動車はそれぞれ、10%を保有している。 このベンチャー企業は昨年9月に 創業され 、バスと自動車によるオンデマンドの交通サービスを来年日本で開始する。 CES 2018でデビューした コンセプトカーである e-palette をベースとするトヨタの自動運転車が、このサービスの主役を担う。 e-Paletteの電動車はインテリアがモジュール構造で、人の搬送や貨物輸送、移動式屋台など、さまざまな利用目的を実装できる。 このベンチャーは投資を共有するだけでなく、各社がデータを共有できるメリットも大きい。自動運転車によるMaaS(Mobility as a Service、サービスとしての移動交通サービス)の構築にはデータセットが欠かせない、とMONETの社長兼CEO宮川潤一氏は述べている。 これより前にトヨタは、利用者が乗車をアプリで要求できるオンデマンドのバスサービスのパイロット事業を開始した。そのパイロット事業は豊田市の大原地区で行われている。一方このベンチャー企業は、福山市の服部校区で多目的シャトルを含むデモンストレーションプロジェクトを行った。 画像クレジット:トヨタ自動車 [ 原文へ ] (翻訳:iwatani、a.k.a. hiwa ) from TechCrunch Japan https://jp.techcrunch.com/2019/06/30/2019-06-29-softbank-and-toyota-backed-mobility-venture-gains-five-more-automakers/ via IFTTT

上海でのテスラ車の発火はバッテリーモジュールが原因

イメージ
国際的にメディアの関心を集めた、4月に上海で起きたTesla(テスラ)Model Sの発火はバッテリーモジュールが原因でシステムの欠陥ではなかった、とTeslaが金曜日に明らかにした。 Teslaはソーシャルメディア Weibo への投稿の中で発火原因についての情報をアップデートした。調査チームはバッテリー、車の履歴、ソフトウェア、製造データを分析した。その結果、発火は車両フロントに搭載された1つのバッテリーモジュールが原因だった、とした。 同社は Model SセダンとModel X SUVを対象とした バッテリー充電と温度管理設定を変更するソフトウェアのアップデートを行なった。 このソフトウェアアップデートは最初、香港での別の Model S発火を調査した後の 5月に発表されていた。 このケースでは、3月14日に香港のショッピングモール近くに停めていた間に Model Sが 発火した。この車両は、燃え上がる前に30分ほど停止した状態だった。監視カメラの映像では3回の爆発が確認された。 当時Teslaは、“十分な注意”なしにソフトウェアのアップデートが実行されていた、と語った。このアップデートは“バッテリーを保護し、寿命を改善する”ためのもので、無線ネットワーク上でのソフトウェアアップデートは Model 3では行われない見込みだ。 Teslaはその一方で、発火事故を真剣に受け止めながらも、同社の電気自動車が発火する可能性はガソリン車よりも低い、としている。 中国のスタートアップ NioとAudi もバッテリー発火の恐れがあるためにリコールを発表した。 Audiの場合、発火はこれまでのところ報告されていない。しかしAudiは、ワイヤーハーネスを通じて湿気が電池の中にしみこむことが明らかになった後、米国でE-Tron SUVの 自主回収 を発表した。これが原因でバッテリー不具合の警告が出たケースは世界で5件報告されている。 Nioは古いバッテリーパックモジュールにおけるデザインの問題に取り組んでいる。ES8 SUVの納車を2018年6月に始めたNioは中国での一連のバッテリー発火を受け、 車両5000台近く を回収している。その後の調査で安全上のリスクにつながる弱点を明らかにした。 バッテリーパックモジュールのサプライヤーを含むNioが率いる専門家

全米記憶力選手権の王者が明かす、「記憶をハック」するテクニック

記憶力の大会で優れた成績を残す人たちは、どうやって物事を記憶しているのだろうか──。全米記憶力選手権で4度の優勝を果たしたネルソン・デリスは、覚えにくい抽象的な概念を具体的かつ奇妙なイメージへと“翻訳”する手法で訓練を積んだことで、「別段すぐれてはいない」という記憶力を飛躍的に向上させた。いかに記憶を支配し“ハック”していったのか、そのテクニックをデリス自身が解説する。 from WIRED.jp最新情報 Feed – WIRED.jp https://wired.jp/2019/06/30/how-to-hack-your-memory-better/ via IFTTT

米国の禁輸措置解除で発売が見えてきたHuawei「P30 Pro」まとめ。驚愕のカメラ機能をレビューで総ざらい

イメージ
6月29日、大阪での20カ国・地域首脳会議(G20サミット)終了後に米トランプ大統領が記者会見を開き、中国通信機器大手のファーウェイに対して事実上の禁輸措置を解除する考えを明らかにしました。これにより、米国企業からのハードウェア部品の販売はもちろん、GoogleからのAndroid端末へのアプリおよびサービス提供も復活することになります。日本国内でも同社の最新スマートフォンの発売が延期されていましたが、発売へ動きを見せることになるかもしれません。 ここではそれに備えておさらいをしておきましょう。というわけで、Engadget 日本版でこれまで取り上げたP30 Proの記事をまとめてみます。特にカメラ機能が秀逸な本機、発売される日は来るのでしょうか。 高性能はカメラだけじゃない!? HUAWEI P30 Proをじっくり使ってみました! 3月発表された「HUAWEI P30シリーズ」。発表会を取材したメディアやジャーナリストには「P30 Pro」のサンプル機が貸与され、すぐに使い勝手を試すことができました。ありがたいことに、筆者もそのうちの1人です。(つづき) P30 Proのカメラは最強なのか? iPhoneやPixel 3と撮り比べてみました ライカが監修するクアッドカメラは超広角撮影や光学5倍・バイブリッド10 倍のズーム撮影が可能で、なんと月まで鮮明に撮れるという評判。スペックではライバル機種をリードしている印象のP30 Proですが、肝心な画質はどうなのでしょうか? カメラ性能に定評がある他のモデルと同じ被写体・シチュエーションを撮り比べてみました。(つづき) 超広角から50倍ズームまで使えるファーウェイ「P30 Pro」は究極の「旅デジカメ」だ:山根博士のスマホよもやま話 ファーウェイの2019年最初のフラッグシップモデル「P30 Pro」が発表されました。「P20 Pro」からの強化点はなんといってもカメラ。ズーム(望遠)は光学3倍から5倍へとパワーアップ、さらにハイブリッドで10倍ズーム、そしてデジタルは驚異の50倍ズームの性能を持ちます。発表会ではファーウェイのコンシューマービジネスグループCEO、リチャード・ユー氏がP30 Proで撮影したという「月」の画像を見せていましたが、これほどまでの高倍率ならデジタルズームでも「使いたい!」と思わせるほどの

アーロンチェアは、かくしてテック業界で“王座”の地位を確立した

1994年に完成したハーマンミラーの「アーロンチェア」は、いまも人々を引きつけてやまないオフィスチェアだ。シリコンヴァレーと苦楽をともにしてきたそのイスは、いかに「ドットコムの王座」の称号を手にし、テック業界で長く愛される存在になったのか。 from WIRED.jp最新情報 Feed – WIRED.jp https://wired.jp/2019/06/30/herman-miller-aeron-still-most-coveted-office-chair/ via IFTTT

蜂のサイズの飛行ロボ「Robobee X-Wing」は動力を光から得て持続飛行する

イメージ
TechCrunchはハーバード大学の飛行ロボットRobobeeの進化を数年前から追っている。最初は飛ぶことを覚え、2015年には 泳げる ようになり、2017年には 水から跳び出す ことができた。そして今回のRobobee X-Wingは、光を自分の太陽電池に集めることによって飛べるようになった。光のあるところなら無限に飛び続けることができる。 この大きさでは、飛ぶことは極めて難しい。小さいから離陸も飛行も昆虫みたいに簡単にできるだろうとお思いかもしれないが、実際は自己動力の飛行は小さいほど難しい。昆虫の飛行は、われわれが自然界で出会うもっとも不可解で奇跡のような偉業なのだ。 小さな2つの翼を動かす動力を有線で外部から供給するなら、飛行は簡単だ。これまで、Robobeeなどもそれをやってきた。電源を 本体に搭載 したり、あるいは身につけたソーラーパネルに レーザーを照射する などの方法は、ごく最近の試みだ。 関連記事: 太陽光とレーザーの力で羽ばたく昆虫ロボットRoboFlyは電力供給の無線化に成功 今度の Robobee X-Wing (翼が4枚なのでX型)は、電池もレーザーも使わない新しい段階を達成した。普通のフルスペクトルの光が上にあるだけでよい。現状では太陽光よりも明るいのだが、現実の条件に一歩近づいた。 ハーバードのMicrorobotics Laboratory(超小型ロボット研究所)のチームは、エネルギー変換のシステムと翼の機械系を極力軽量化してそれを達成した。全重量が1/4グラムで、ペーパークリップの約半分。消費電力も超微量だ: わずか110–120ミリワットの電力を消費するこのシステムは、蜂のような同サイズの昆虫と同程度の推力効率がある。この昆虫サイズの航空機は、瞬間的な跳躍や離陸上昇ではなく普通の飛行を無線で維持できる機として、最軽量である。 上記の最後のところは、競合する他の研究に影を投げかけている。まだそれらの研究は「ふつうの飛行を無線で維持できる」状態ではない(詳細はよくわからないが)。たとえば下の記事のオランダの羽ばたく飛行ロボットは電池を搭載して1km飛行する。「飛行を維持できる」といえば、これぐらいしか思い浮かばない。 関連記事: 昆虫からヒントを得た羽ばたくロボットが一回の充電で1kmを飛ぶ Robobe

睡眠と夢は周囲の気温に大きく影響される

夢についてはまだわかっていないことが多くありますが、「夢はその日の出来事を精神的に処理する手段である」という仮説が一般的です。例えば、日々新しいことを発見し続ける赤ちゃんが大人の倍以上も眠って過ごしていることもこの仮説で説明できるとのこと。スイスのベルン大学の研究チームが、夢を見やすいレム睡眠の時間とタイミングは周囲の気温に大きく影響されるという実験結果を発表しました。 続きを読む... from GIGAZINE https://gigazine.net/news/20190630-dream-with-temperture/ via IFTTT

遺伝子医学の権威がDNA鑑定で知った出生の秘密

あらゆるストーリーには3つの面がある。あなたが生きた現実、私が生きた現実、真実。みな嘘偽りはない。 遺伝子医学2大研究所を統合したブロード研究所の共同設立者スチュアート・シュライバー博士の父の日コラム、深いです。要点をかいつまんでご紹介。 from ギズモード・ジャパン https://www.gizmodo.jp/2019/06/dna-provider.html via IFTTT

IPOを控えるフードデリバリーのPostmates、取締役にGoogleの財務トップが就任

イメージ
米国時間6月28日、 Postmates は Google の財務担当副社長であるKristin Reinke(クリスティン・ラインケ)氏が社外取締役に就任したことをに発表した。Postmatesはオンデマンドのフードデリバリーを手がけるサンフランシスコのスタートアップで、この人事は新規株式公開に向けた準備とみられる。 ラインケ氏は Oracle に8年間勤務した後の2005年にGoogleに入社した。連邦準備銀行のサンフランシスコの経済諮問委員も務めている。同氏のスキルセットはPostmatesの新規株式公開に寄与することだろう。 今年はじめ、PostmatesはプレIPO資金調達で 1億ドル (約110億円)を集めた。企業評価額は18.5億ドル(約2000億円)だった。同社は、Tiger Global、BlackRock、Spark Capital、Uncork Capital、Founders Fund、Slow Venturesなどの支援を受けている。Spark CapitalのNabeel Hyatt(ナビール・ハイアット)氏は、米国時間6月28日にこの人事のニュースをツイートした。 Happy to welcome Kristin to the board of @Postmates . Great times ahead. https://t.co/nEqu3A2YkE — Nabeel Hyatt (@nabeel) 2019年6月28日 ラインケ氏は次のように語っている。「Postmatesは急成長するオンデマンドデリバリーの分野においてイノベーションとルートの効率化に力を注ぎ、マーケットリーダーとしての地位を確立した。同社には高い実行力、急速な成長、財政規律があり、米国全体で成長し続けている市場で有利な立場にある。私は取締役として加わることをうれしく思っている」。 Postmatesはこのところ経営陣を強化している。最近では 元アップル社員で作家のKen Kocienda(ケン・コシエンダ)氏 を、Postmates Xの主任ソフトウェアエンジニアに迎えた。Postmates Xチームは、歩道を通ってフードを配送する半自律型ローバーの Serve を開発している。 コシエンダ 氏は「Creative Selection App

1969年の月面着陸を指揮した管制室をNASAが完全復元

イメージ
7月20日の月面着陸50周年を記念してNASAは、当時のアポロ計画の管制室、ヒューストンのジョンソン宇宙センターにあったApollo Mission Control Centerを復元して公開した。復元は細部まで完璧を期し、資料映像と画像の研究に数年を要した。復元の工程そのものは、7か月を要した。 復元には、あらゆるものが利用された。当時実際に管制室にいてアポロ11号の宇宙飛行士たちを支えたメンバーもチームに参加して、細部を指導した。オリジナルが残っていないものは、注意深く再生された。コンピューターのコンソールや端末など大きなものだけでなく、カーペットや服の一つ一つ、灰皿やペンなども正しく用意した。また、それらが置かれていた場所や置き方も、当時の正確な再現を目指した。管制室だけでなく、隣接するビジターのための歩廊やシミュレーションサポートルームなども、管制センターの一部として再現された。 「ジョンソン宇宙センター歴史的な偉業。準備と研究に何年もかけたこのタイムラプスは、アポロ計画のミッションコントロールルームの7カ月にわたる復元過程を捉えている。1969年のときとまったく同じ外見を、アポロの50周年記念(#Apollo50th)に間に合わせることができた。2019 6/29 12:30 AM」 Historic glory: Though the process of preparation and research began years ago, this time lapse captures a 7-month period of restoration in the Apollo Mission Control Room, appearing now as it did in 1969, just in time for the #Apollo50th anniversaries. pic.twitter.com/AT8FjEtp4d — Johnson Space Center (@NASA_Johnson) June 28, 2019 この、復元された現代史の驚異は、Space Center Houston(ヒューストン宇宙センター)の見学者に一般公開される。アポロ11号の50周年記念の前後には、相当な人気観光スポットになるだろう

スマホからご飯をあげられる、カメラ内蔵の自動給餌機「Pawmate」(8/31まで)

イメージ
自宅を不在にしていてもアプリひとつで外出先からいつでもごはんをあげれます。スケジュールに合わせて自動給餌もでき、その都度手動での操作も可能。 アプリで残りごはんの量をお知らせしてくれるので、ごはんがなくなる心配もありません。 Pawmateがあれば自動で給餌されるので、腹ペコになる心配はなし! 規則正しい食生活で愛犬・愛猫の健康改善が期待できます。ペットの体形や健康管理に合わせて1日8食まで餌の量を設定できます。 HDカメラが内蔵されているので、アプリを使っていつでもぺットの様子を確認できます!動画の録画も写真も撮れるので、離れていてもぺットの様子見ることができ、家族や友人にシェアもできます。 スマホを使用して給餌スケジュールを管理したり、体重などのデータを記録していくことで健康管理も出来ます。 ◇アプリTOP ◇スケジュール管理 ◇プロフィール ケースサイズ 230mm × 230mm × 500mm 重量 3.76kg ホッパー容量 7リットル 食品 ドライペットフード専用 電源 電源(5V / 2a)とバッテリー 給餌回数 1日1〜8回 対応OS Android , iOS ◼︎アプリと連動するには、無線LAN(Wi-Fi)の環境が必要です。 ◼︎ご利用にあたり専用の無料アプリがあります。(iOS 10/Android 8以降を推奨) ◼︎本体を付属のACアダプターでコンセントに繋ぐ必要があります。(充電式ではございません) Q:商品代以外にお金はかかりますか? A:PAWMATE をご購入いただいた後の費用はかかりません。専用アプリも無料で使用できます。 ※スマートフォンをインターネットに接続するための通信料金等はご自身でご契約のうえ各通信会社へお支払ください。 Q:大きなドライフードでもいけますか? A:5mm- 15mm のドライフードが最もPAWMATEに適しています。 Q:電池のみで使用した場合、電池の寿命はどれくらいですか? A:電池のみで使用した場合はwi-fiとカメラ機能が起動しません。 Q:保証期間はどれくらいですか? A:1年間の保証期間があります。 Q:スマホやタブレット無しでも使えますか? A:スマホやタブレットがなくても使用可能です。PAWMATEにあるディスプレイから操作可能です。 Q:付属品などはありますか? A:Pawmate

ニュース雑誌読み放題Apple News+、一部出版社から「予想の20分の1しか儲からない」との声も

イメージ
今年3月末から米国とカナダ向けに提供されている雑誌/ニュース読み放題サービスApple News+ですが、参加した一部の出版社から利益が少なすぎると不満が漏らされていることが報じられています。 from Engadget Japanese RSS Feed https://japanese.engadget.com/2019/06/29/apple-news-20-1/ via IFTTT

SpaceXは2021年までのStarship商業打ち上げを目指す

イメージ
SpaceX はFalcon Heavyの商業打ち上げを始めたばかりだが、すでに次に目を向けている。Starshipの打ち上げだ。そしていま、SpaceXの商業セールス担当副社長であるJonathan Hofeller(ジョナサン・ホフェラー)氏により、同社が完全に再利用できるこの次世代ロケットの商業サービスを2021年までに開始することを目指していることが明らかになった。 ホフェラー氏はインドネシアでの会議で語り( SpaceNews 経由)、同社は新宇宙船に搭載する初のミッションの選定について通信企業3社と現在協議していると明らかにした。「BFR」または「Big Falcon Rocket」としてかつて知られていたStarshipは現在、テキサスとフロリダの2カ所にあるSpaceX施設で開発中だ。これは、どちらのチームがよりいいソリューションを早く現実のものとできるか、内部で競わせていることになる。この手のエンジニアリングの対決はテック企業では一般的ではなく、「勝者がすべてを取る」シナリオというより往々にして最終プロダクトをより洗練したものにするために両方のいいとこ取りをする。 そうした作業が完了すれば Starship は、現在の Falcon Heavyロケットよりも揚力がある「Super Heavy」ブースターにより軌道に投入される。静止トランスファ軌道には2万kg、低地球周回軌道には100トン超を届けることができる。またStarshipは火星への有人飛行を行うという同社の最終目標を達成するために使用される宇宙船でもある。 これまでに言及のあったStarshipに関する目標としては、 2020年までに軌道打ち上げ を達成するというものがあった。しかし今回の新たな情報に基づくと、そうした軌道打ち上げは、有料で利用する客向けというよりテストやデモンストレーションとなる。SpaceXのCEOであるElon Musk(イーロン・マスク)氏は以前、同社 初の有償顧客である前澤友作氏 に提供する月旅行の時期は、最短で2023年を見据えていると語っていた。 [ 原文へ ] (翻訳:Mizoguchi) from TechCrunch Japan https://jp.techcrunch.com/2019/06/29/2019-06-28-space

新型Mac Proは中国で製造。アップルは「最終的な組み立ては製造プロセスの一部に過ぎない」(WSJ報道)

イメージ
2013年に発売された旧Mac Proは米国内で生産されていましたが、今年秋に登場予定の新型Mac Proは中国で製造されていると報じられています。 from Engadget Japanese RSS Feed https://japanese.engadget.com/2019/06/28/mac-pro-wsj/ via IFTTT

いつも柔らかい温もりを感じていたい。あの狂気のiPhoneケースが帰ってきた!

Image:Hameeナミちゃん、おかえり。人気のスマホケース「iFace」などで有名なHamee。おもしろいグッズもたくさん発売していますが、そのなかでも数年前に物議を醸し出したのが、iPhone5/5s用ケース「ナミの手」。女性の手がケースにくっつているという、狂気しか感じられないアレが、iPhone8/X/XS/XR用として帰ってきました。何がすごいって、その見た目のインパクト。iPhone from ギズモード・ジャパン https://www.gizmodo.jp/2019/06/iphone-case-namis-hand.html via IFTTT

今年上半期の米国におけるオンデマンド音楽ストリーミングは史上最多の5000億回

イメージ
今週発表された ニールセンの中間音楽レポート によると、2019年上半期で史上最多となる5077億回のオンデマンド音楽ストリーミングがあった。昨年の上半期に比べ31.6%増となったこの記録的な数字は主に、Ariana Grande(アリアナ・グランデ)、Billie Eilish(ビリー・アイリッシュ)、Halsey(ホールジー)、Khalid(カリード)、BTS、Lil Nas X(リル・ナスX)、そしてBad Bunny(バッド・バニー)らのシングルやアルバムの成功に寄るところが大きい。 レポートではまた、TikTokの甚大な影響と5億人もの月間ユーザーによるグローバルでの視聴についても触れている。「TikTokほど2019年に曲の大ブレークをサポートした新興アプリはなかった」とニールセンは書いている。 そして最もストリーミングされた曲となったリル・ナスXの「Old Town Road」(今年これまでに13億回オンデマンドストリーミングされた)、3億1000万回ストリーミングされたエイバ・マックスの「Sweet But Psycho」、1億6500万回ストリーミングされたジョージの「Slow Dancing in the Dark」など、さまざまなヒットをTikTokは生み出したと指摘している。 レポートはさらに、記録的な数字となった5077億回ものオンデマンドストリーミングを、SpotifyやApple Musicのようなオーディオストリーミングと、ビデオストリーミングに分け、急成長しているのはビデオストリーミングの方だということも明らかにしている。 ニールセンのデータによると、ビデオストリーミングは2018年上半期の1247億回から今年上半期は1742億回へと39.6%伸びた。それに引きかえ、オーディオストリーミングの方は2018年上半期は2610億回、今年上半期は3335億回で27.8%の伸びにとどまった。 Music Business Worldwide によるさらなる分析では、オーディオストリーミングの年間成長率は実際、減少しているのだという。成長率27.8%は、2017年上半期から2018年上半期にかけての成長率41.5%に比べスローダウンしている。よりシンプルにいうと、この2期の間で米国におけるオーディオストリーミングの年間成長は40億

流体力学を活用して「完璧なクレープの作り方」を導き出した物理学者が登場

フライパンでおいしいクレープを作ろうとしても、火が均一に通るような均等な厚さのクレープを作るのは難しいもの。そんなクレープ作りについて、流体力学を専門とする物理学者が、自分の頭脳とコンピューターシミュレーションを駆使して、「完璧なクレープの作り方」を導き出しました。 続きを読む... from GIGAZINE https://gigazine.net/news/20190629-physics-for-perfect-crepe/ via IFTTT

iOS 13で追加された「Quick Path」ってなに?:iPhone Tips

イメージ
今年の秋にリリース予定のiOS 13。この新バージョンの1つの特徴として、iPhoneをより直感的に使えるようになるというものがあります。その代表が「Quick Path」。今回は、この「Quick Path」とは何なのか、どう便利なのかをご紹介します。 なお、パブリックベータ版にて検証を行っているため、正式版として公開されるものとは一部手順が異なる場合があります。その点ご留意ください。 【ギャラリー】Quick Path (4枚) from Engadget Japanese RSS Feed https://japanese.engadget.com/2019/06/28/ios-13-quick-path-iphone-tips/ via IFTTT

ラックに変身できて、焚き火の上でも使える多機能アウトドアテーブル

DODの「テキーラテーブル」は、変形可能なテーブル。食卓や棚に変身できるだけでなく、たき火の上でも使用可能。 from ギズモード・ジャパン https://www.gizmodo.jp/2019/06/amazon-putdoor-table.html via IFTTT

ポケモンGO:No.243 ライコウ入手方法・色違いと対策 (大人のポケモン再入門ガイド)

イメージ
最先端のモバイルARと、世代を超えて人気のポケットモンスターが融合したポケモンGO。久々にポケモンを遊ぶ元トレーナーや、これが初めてのポケモンゲームというかたに向けて、要点だけをまとめた大人向け「ポケモン図鑑」です。 今回はジョウト地方の三聖獣のひとつ、伝説のポケモン「ライコウ」。 「大人のポケモン再入門ガイド」一覧ページはこちら from Engadget Japanese RSS Feed https://japanese.engadget.com/2019/06/28/go-no-243/ via IFTTT

Googleがポルトガル南アフリカ間に民有の海底ケーブル敷設中

イメージ
Googleがポルトガルと南アフリカを結ぶ民有の海底ケーブルEquiano( イクイアーノ )を発表した。ケーブルは Alcatel Submarine Networks が製造し、その第一段階の完了が2021年と予定されている。このケーブルについては、4月にWSJ紙が 最初に報じた 。 これは、ヨーロッパと米国を結ぶDunant(デュナン)と、米国とチリを結ぶCurie(キュリー)に次ぐ、同社の3つめの民有ケーブルだ。このほかGoogleは、さまざまなコンソーシアムのケーブル事業にもパートナーとして参加しており、それらを合わせると地球全体を覆うことになるだろう。 同社によると、ナイジェリアの作家で奴隷制廃止論者 Olaudah Equiano にちなんで命名されたEquianoは、ファイバーペアのレベルで光スイッチングを用いる初めての海底ケーブルだ。これにより、必要に応じての容量の割り当てが容易になる。 またこの新しいケーブルは伝送容量が、この地域向けに設置された最後のケーブルの約20倍ある。このケーブルは分岐ユニットがたくさんあるので、ほかの国のケーブルとの接続もできる。最初の分岐は、ナイジェリアのラゴスに接続される。今後のほかの分岐も計画されている。 Googleは一部のコンペティターのようにアフリカでデータセンターをまだ運用していないし、その計画もない。そのため、ヨーロッパとの高速接続がなおさら必要だった。しかしもちろん、このケーブル敷設の本当の目的は、南アフリカにおけるGoogleのデータセンターの立ち上げなのかもしれない。 [ 原文へ ] (翻訳:iwatani、a.k.a. hiwa ) from TechCrunch Japan https://jp.techcrunch.com/2019/06/29/2019-06-28-google-is-building-a-new-private-subsea-cable-between-portugal-and-south-africa/ via IFTTT

スマホでテトリスロイヤル・謎の高速電波バースト発生源特定・超大質量ブラックホールは星になる前に生まれる: #egjp 週末版171

イメージ
この記事では今週拾いきれなかったニュースをダイジェストでお届けします。今回は「スマホのテトリスでもバトルロイヤル」「謎の高速電波バースト発生源を特定」「超大質量ブラックホールは直接崩壊で生まれる」などの話題を集めてお届けします。 from Engadget Japanese RSS Feed https://japanese.engadget.com/2019/06/28/egjp-17/ via IFTTT

単3電池で動作する1台2役のポータブル電動ポンプ『TROPO』(8/30まで)

イメージ
●故障の場合の補償 送風・吸引の不具合など機能面の故障は商品が届いてから6か月間、新品と無償交換させていただきます。電池は消耗品のため保証対応外となります。 ●電池の消耗 浮き輪、エアマットへの送風の際、空気が入りやすいようにくっついているビニールはあらかじめ離してから送風してください。無理な送風を行いますと、電池が著しく消耗します。 無理な送風を行うと、ポンプモーターがオーバーヒート状態になり、停止します。その場合は、しばらく時間を空けてから再度ご使用ください。 電池の消耗は外観からは確認できません。予備の電池をご用意いただけますと安心です。 ●防水性 TROPOは防水機能がございません。プール、海岸で利用される場合は水に浸けないようご注意ください。 本製品は量産体制が確保された製品になり、プロジェクト終了後は製品をできる限り早くお届けできるよう努力いたしますが、想定を上回る大量のご注文時や素材供給に時間が必要な場合など予期せぬトラブル、または物流事情などで遅延する場合がある点についてはご留意ください。 また、各種カラーにつきましてはご利用モニター等環境によって見え方が異なる場合がございます。 当プロジェクトは「All-in型」の為、お申込み完了をもって契約が成立いたします。その為、お客様都合による返品・キャンセルはできませんのでご注意ください。 最後までお読みいただきましたこと、心より感謝申し上げます。 ラソブルーミング合同会社の吉地と申します。 弊社は【真面目に一生懸命】をモットーに、自社商品開発並びに海外製品の輸入販売、自社商品の海外販売に取り組んでおります。 世界に目を向けると日本で紹介されていない、便利で優れた商品がまだまだたくさん存在します。 これからも自社商品の開発並びに海外製品の輸入販売に精進してまいります。 まずは、今回のプロジェクトを成功させるべく引き続き邁進してまいります。 皆様、ご支援をいただけますと幸甚です。 どうぞ、宜しくお願い致します。 from Engadget Japanese RSS Feed https://japanese.engadget.com/2019/06/28/gf067-3-1-2-tropo-8-30/ via IFTTT

ニューバランスが新しいスニーカーに3Dプリント部品を採用

イメージ
3Dプリントがプロトタイピングから製品製造への移行を行う過程で、スニーカーというのは極めて効果的な手段だった。特に Carbon (カーボン)は、アディダスとの提携で、少量のFuturecraft 4Dシューズのプリントアウトを始め、ここ数年でかなり規模を拡大して成功を収めている。 そして 2017 年に発表 されたニューバランスとFormlabs(フォームラブ)のコラボが、ついに 2 種類の新しいスニーカー を生み出した。しかもアディダスのものよりもかなり安価に。今回登場した靴は、3Dプリンティングの提唱者たちによってずっと支持されてきた、極端なカスタマイズの約束を果たしているわけではない。しかしそれらは、3Dプリント技術のユニークな特性を、リーズナブルな価格で大衆的なマーケットに供給しようとするものだ。 今回のコラボレーションの中心はTripleCellシリーズで、堅固なクッションサポートを備えながら、標準的な射出成形よりもやや(10%)軽いかかとを作ることができた。このかかと部分は Formlabs 独自のRebound Resin(弾性レジン)を使ったラティス(格子)構造でプリントされている。同社によれば、これは従来の熱可塑性樹脂と同じくらい耐久性があるということだ。 FormlabsのCPOであるデビッド・ラカトス(David Lakatos)氏は技術について以下のように語っている 3Dプリントは企業が製造にアプローチする際の手段を変革しています。今回の発表で、ニューバランス社は(消費者の近くで製造を行う)ローカライズ製造の先駆けとなります。プロトタイピングと製品製造の両方で、金型への依存を排除し、直接プリントすることで、チームの開発と生産のサイクルが数ヶ月から数時間にシフトします。私たちはデザインサイクルが消費者の気まぐれで回っていく世界に向かっています。その最前線に ニューバランス 社と共に立つことができることに興奮しています。 990 Sportはすでに、ニューバランスのサイトで185ドルで入手可能だ。スニーカーの前方にTripleCellを使用するFuel Cell Echoは、9月に175ドルで発売される。990は米国製で、エコーも米国内で組み立てられる。 [ 原文へ ] (翻訳:sako) from TechCrun

アップルはMac Proの組み立てを中国に移転か

イメージ
2013年にApple(アップル)は、同社の ハイエンドのデスクトップ を米国で組み立てると 発表した 。当時製造はほとんど国外で行われていたので、同社はテキサス州の工場におけるMac Proの生産を大きなPR機会として利用した。 そして今月初めのWWDCでは、待望のその話の続編が発表され、多くの人がAppleはオースチンに戻るのかといぶかった。そのとき具体的な計画は発表されなかったが、米国時間6月28日の The Wall Street Journal によると、そのデスクトップはQuanta Computer(クアンタ・コンピュータ)の上海郊外のプラントで製造される。 そのいわゆる「近い筋」からの情報をAppleは否定しなかった。コメントを求めると、スポークスパーソンは製造工程のほかの部分に話をずらした。「弊社のすべての製品と同様、新しいMac Proは米国カリフォルニアで企画設計され、米国を含む複数の国の部品を使っている。弊社の製造施設が米国の30の州にあることは弊社の誇りであり、昨年はアメリカの9000社以上のサプライヤーに600億ドルあまりを支払った。弊社の投資とイノベーションは200万のアメリカの雇用を支えている。最終組み立て工程は製造工程のごく一部にすぎない」。 この記事が登場したタイミングは、トランプが貿易戦争をますますあおり、米国と中国の関係がとりわけ厳しくなっている時期と一致する。Appleはずいぶん前から、部品と国際的な売上に対するに対する関税がもたらす将来的インパクトを気にしていた。昨年CEOのTim Cook(ティム・クック)氏は、大統領に会って関税は「間違っている」と諭したという。 [ 原文へ ] (翻訳:iwatani、a.k.a. hiwa ) from TechCrunch Japan https://jp.techcrunch.com/2019/06/29/2019-06-28-apple-is-reportedly-moving-mac-pro-assembly-to-china/ via IFTTT

“耳触り”のいいデザインコンシャスなヘッドフォン ── FETISH IN MIRROR WORLD #1

それは見る人が見れば“無駄”なものかもしれないが、日々の暮らしに必要でないからこそ愛すべきガジェットたちがあると『WIRED』日本版は考える。そんな“無駄”を愉しむガジェットラヴァーの消費欲を焚きつけるプロダクトを8回にわたって紹介する。第1回はハイクオリティな音質、かけ心地、そしてデザイン性を備えたヘッドフォンだ。 from WIRED.jp最新情報 Feed – WIRED.jp https://wired.jp/2019/06/29/wired-vol33-fetish-01/ via IFTTT

グーグル、インド国内の支配的地位悪用か=当局

イメージ
インド当局が基本ソフト(OS)「アンドロイド」を巡る独占禁止法違反の疑いで、米アルファベット傘下グーグルの本格調査を指示した問題で、同社がインド国内の支配的地位を悪用した可能性を当局者らが調査指示前に把握していたことが、ロイターが今週入手した指示文書で分かった。 from ロイター: テクノロジー https://jp.reuters.com/article/google-india-antitrust-idJPKCN1TT30I?feedType=RSS&feedName=technologyNews via IFTTT

アスリートの持久力をブーストさせる腸内細菌とは?

近年の研究により腸内細菌は人の食べ物の好みや気分に重要な影響を与えていることが分かってきており、その様子から「腸は第2の脳である」といわれることもあります。さらに最近の研究により、人をアスリートにする腸内細菌が存在する可能性があることが突き止められました。 続きを読む... from GIGAZINE https://gigazine.net/news/20190629-athletes-performance-enhancing-bacteria/ via IFTTT

「アップルの美学」そのものであるジョナサン・アイヴと、精神的な同志だったジョブズが共創したもの

アップルを退社することが明らかになったジョナサン・アイヴ。彼は精神的な同志でもあったスティーブ・ジョブズとともに完璧さを追求し続け、数々の“作品”を残してきた。自らの製品に異常なまでの情熱を傾ける「アップルの美学」そのものだったアイヴは、ジョブズとともにアップルに何を残し、去って行くのか──。アイヴと親交が深かったジャーナリストで『WIRED』US版のエディター・アット・ラージ(編集主幹)、スティーヴン・レヴィが振り返る。 from WIRED.jp最新情報 Feed – WIRED.jp https://wired.jp/2019/06/29/reminiscence-of-jony-ives-design-legacy/ via IFTTT

ポケモンGO『ライコウ』デーは29日16時から。色違い初登場、弱点のじめんが対策

イメージ
6月29日(土)の16時から、伝説のポケモン『ライコウ』のレイドデー イベントが始まります。 内容は19時までライコウの伝説レイドが増加、色違い個体が初登場、通常は一日一枚までの無料レイドパスが5枚まで支給。 ライコウは現状のポケモンGOでは「でんき」タイプ最強といえるポケモン。色違いガチャはもちろん、優良個体探しや育成のためのアメ稼ぎにぜひ参加したいイベントです。 from Engadget Japanese RSS Feed https://japanese.engadget.com/2019/06/28/go-29-16/ via IFTTT

Googleが数カ月ごとにウェブやアプリのロケーション履歴を自動削除するオプションを運用開始

Image:Googleさすがに18カ月前の履歴は要らないもんなぁ。Googleが5月に発表していた、ロケーション履歴の保持期間をユーザー側で決められる機能の実装を開始しました。これでGoogleのデータベースに永遠に自分の痕跡を残すことなく、自動的に削除できるようになるのです。TechCrunchによりますと、ほかにもウェブとアプリの履歴も削除できる設定が出来るようになったとのことです。使い方こ from ギズモード・ジャパン https://www.gizmodo.jp/2019/06/google-starts-rolling-out-options-to-auto-delete.html via IFTTT

映画音楽の巨匠ハンス・ジマーが、BMWの電気自動車のために「音」を制作【動画あり】

イメージ
数々の大ヒット映画で音楽を担当している作曲家ハンス・ジマーが、BMWグループと協力し、将来の電気自動車から聞こえる「音」を制作することになりました。 from Engadget Japanese RSS Feed https://japanese.engadget.com/2019/06/28/bmw/ via IFTTT

ドイツ発の機械式腕時計「DURIUEU」、サファイアガラスを採用(8/15まで)

イメージ
世界中に自社のショーケースを構えて展開している腕時計ブランド「DURIUEU」が日本上陸! 高品質でデザイン性が高いだけでなく、サファイアガラスで頑強な文字盤に加え高い防水性! 新開発のケースはムーブメント(動力部)をシッカリ守ります。 普段使いを想定した設計はシーンを選ばず、アナタの腕にフィットします! 機械式時計とはムーブメントが電池式ではなく動力ゼンマイによって動いてい時計のことです。 さらに「DURIUEU」ではオートマチック(自動巻き)の機構を採用! 腕の振りによって錘(すい)と呼ばれる重りが回転することでゼンマイが巻かれる機構になっております。 そのため都度、ゼンマイを手で回す必要もございません! 安心で緻密な設計の日本製ムーブメントを採用。 単なる時間を知るだけの枠を超えて一生寄り添ってくれる存在です。 【機械式腕時計のメカニズムとは?】 ◆振動周波数:21,600回/時間(6回/秒) 振動周波数とは一般的にテンプ(丸いリング)という部品の振動数を表しており、機構の動きを振動と表現しています。(数が多い=動きが速い) ◆使用可能温度/-10℃から+60℃まで ◆作動時の精度(進み、遅れの度合い):-20秒から+40秒/日 ※ アンティーク時計では-30秒から+60秒程度でも許容範囲内とされています。 ◆リューズを操作してメインバネを巻き止まりがくると最高精度で動きます。 ※ 巻き止まりを越えて巻き続けるとゼンマイが切れてしまい故障の原因となります。適度な回数を守って行うことが時計を長持ちさせるコツです。 【合成サファイアガラス】 特に気になるのが使用を繰り返すうちにできる傷や汚れ。 だからこそ、DURIUEUは文字盤にモース硬度9度の「サファイアガラス」を採用。 ダイヤモンドに次ぐ硬さのため文字盤に傷や汚れがつきにくさにこだわりました。 ※ モース硬度とは、1から10まである鉱物に対する硬さの尺度。 基準は「かすったりひっかいたりしたときの傷のつきにくさ」です。 【硬く、粘り強いケース】 腕時計でもっとも重要な部分の一つであるのがケースです。(ムーブメントを収める外枠) DURIUEUのケースには新開発の高強度鋼を採用! 自動車のボディーパーツや包丁にも使われている高強度鋼は硬度・靭性が高く、粘り強い性質をもっているのでムーブメントを外部の衝撃から守

前面に窓がない? NASAの超音速ジェット機「X-59」

Image:NASAviadesignboom有人飛行なのに、フロントガラスがないジェット機?NASAが作るメカというと、超大型ロケットの「SLS(スペース・ローンチ・システム)」や次世代火星探査機「MARS2020」。もしくはMITと共同開発している、翼がトランスフォームする飛行機なんていうものがあります。ですがほかにも、ロッキード・マーティンと共に、ソニックブームを減らし、ほとんど騒音を出さず from ギズモード・ジャパン https://www.gizmodo.jp/2019/06/nasa-windowless-supersonic-x-59.html via IFTTT

2017年に倒産したMad Catzが日本再上陸。ゲーミングマウス3製品を販売開始、R.A.T. シリーズが帰ってきた

イメージ
ゲーミングデバイスの開発・販売メーカーで、2017年に倒産したMad Catz。2018年には香港を拠点としたMad Catz Globalとして復活し、米国などで販売を再開していました。そのMad Catz Globalが、ヨーロッパやオーストラリアなどに続き、日本にも再上陸し、6月28日にヨドバシカメラでマウス3製品の先行販売を開始します。 【ギャラリー】Mad Catz Global (30枚) from Engadget Japanese RSS Feed https://japanese.engadget.com/2019/06/27/2017-mad-catz-3-r-a-t/ via IFTTT

MacBookの充電器がUSBハブになっちゃった!

MacBook側のUSB-Cポートに接続するタイプのUSBハブは星の数ほど発売されていますけど、これはその逆。「HyperDrive Apple 61W 電源アダプタ用」は、なんとMacBookの充電器側のUSB-Cポートに接続することで、USB3.0ポートを2つ増設できるハブとなっています。 from ギズモード・ジャパン https://www.gizmodo.jp/2019/06/amazon-hyper-drive-apple-adapter.html via IFTTT

Amazonセール速報6月28日昼版|Kindle Oasis (第9世代) が最大17%オフ #セール #特価

イメージ
数あるAmazonタイムセールのなかでも、Engadget編集部が気になったアイテムをお届けします。 今回ピックアップしたのは以下の9アイテム。お得に購入できるうちにカートに入れちゃいましょう。スマホでご覧の場合、右側にスクロールします。 特選タイムセール ¥ 54,990 シャープの40V型テレビとネックスピーカーがお買い得 特選タイムセール ¥ 82,000 【本日限定】50V型4Kチューナー内蔵テレビがお買い得 ¥ 29,980 - ¥ 35,980 【5,000円OFF】Kindle Oasis (第9世代) ¥ 4,743 参考価格: ¥ 27,980 (83% OFF) 【2019最新版 LEDディスプレイ Bluetooth イヤホン 】 ワイヤレ... 特選タイムセール ¥ 959 - ¥ 1,518 【本日限定】iPhone対応変換アダプタとライトニングケーブルがお... 【まとめ買いで5,000円OFF】Fire HD 8タブレット 【Echo Dotが46%OFF】対象品10,800円以上同時購入で ¥ 1,784 価格: ¥ 2,099 (15% OFF) Anker PowerPort 2 Elite (24W 2ポート USB急速充電器)【折り畳... ¥ 7,800 - ¥ 15,120 価格: ¥ 9,199 - ¥ 17,800(15% OFF) FODSPORTS バイク インカム M1-S Pro 最大8人同時通話 Blue... ※本記事のセール情報は記事執筆時点のもので、価格や在庫状況が変化する場合があります。 from Engadget Japanese RSS Feed https://japanese.engadget.com/2019/06/27/amazon-6-28-kindle-oasis-9-17/ via IFTTT

LINE、信用スコアを算出開始「メッセージの中身は見ていない」強調

イメージ
LINEが信用スコアサービスの提供を開始しました。LINEアプリのウォレットタブから利用可能。なお、スコアの算出はユーザーの同意を開始のトリガーとしており、また、メッセージや通話の中身はエンドツーエンドで暗号化されているためLINE側で閲覧できないと説明。近年注目されているプライバシーの保護について最重要視したとアピールします。 「LINE Score」は、LINEアプリのウォレットタブから「スコア」アイコンをタップして利用可能。まず、ユーザーのLINEサービス利用状況に応じた一次スコアを算定。その次に、年収や雇用形態、社会保障などに関する15個の質問に回答することで、100〜1000点のスコアが算出されます。 具体的に何を見ているのかというと、ユーザーの同意のもとLINE上のコンテンツやLINE家計簿といった金融サービスの利用動向を見てスコアを算出。生データではなく一定の抽象化を行い、粒度を粗くしたうえでスコアリングに入れているとのこと。また前述の通りメッセージや通話の内容は反映していません。 ▲LINE家計簿などLINEのサービスを使うとスコアがアップする 収集したスコアはシェアリングやサブスクリプションサービスを提供する企業に提供。なおパートナー企業とのスコア連携の際には、その都度同意を求めます。 何に使えるの? 算定したスコアの利用方法の1つとして、個人向け無担保ローンサービス「LINE Pocket Money」を今夏ローンチ予定。ユーザーが得たスコアに応じ、適切な貸付利率(年率)と利用可能額を決定するとのこと。突発的な資金需要への対応を想定し、申込み〜借り入れ〜返済までの全てのフローがアプリ上で完結するサービスモデルになるとのこと。 また、スコア利用者に対し、LINE Payのマイカラー優遇特典(下記参照)などを提供予定。そのほか、「イタリア製スポーツカーの無料レンタル(7月中開始)」「フランス製ブランドバッグの無料レンタル(7月中開始)」「8月23日公開 映画「二ノ国」(ワーナー・ブラザーズ)ジャパンプレミアムご招待(本日開始/全ユーザー対象)」などの特典を提供します。 ▲LINE Payのマイカラー特典などさまざまな特典を用意しているが、プロモーション的な意味合いも強く、スコアの使い道の開拓が課題になりそう from Engadget Japa

中小企業に効果的なGoogle利用を伝授するポータルサイト

イメージ
Googleは米国時間6月27日の国際スモールビジネスデーを記念して、それぞれの業種に一番合った同社プロダクトを提案するウェブサイトを 立ち上げた 。 そのポータル である The Google for Small Business は、本日米国ニューヨークで開催されたイベント「Grow with Google Learning Center」(Google学習センターで会社を成長させよう)で発表された。このイベントでは、さまざまなワークショップやクラスが提供される。そのイベントの休憩時間にGoogleで中小企業の広告を担当しているディレクターであるKim Spalding氏が、そのWebサイトは「みんなにGoogleプロダクトのスタート地点を与える」、と言った。 つまり、彼女が言うには「中小企業のオーナーは忙しくて時間がない」から、デジタルマーケティングのエキスパートにはなかなかなれない。 そこで今度のポータルサイトでは、中小企業の社長などが会社名と(あれば)ウェブサイトを入力して、自分の事業と目標に関するいくつかの質問に答えると、Googleが優先順位のついた、お勧めのアクションのリストを作る。それには、広告キャンペーンの実施、オンラインプレゼンスの構築、Google Analyticsのインストールなどが含まれているだろう。 Spalding氏の説明では、これは創業間もない中小企業に向いているが、これからデジタル戦略を開発していこうとする中堅企業にも役に立つ。 ポータルサイトこGoogle for Small Businessは多様なプロダクトを推薦するが、中でも Spalding氏の「2大お勧めツール」は、企業が自社のプロフィールとWebサイトを作れるどこまでも完全無料のツール Google my Business と、昨年Googleが 立ち上げた 中小企業のための広告購入を自動化するツール Smart Campaigns だ。 関連記事: Google rebrands its ad lineup, with AdWords becoming Google Ads (GoogleのAdWordsがGoogle Adsと改名、未訳) 画像クレジット: Bloomberg/Getty Images [ 原文へ ] (翻訳:iwatani

ペプシがミネラルウォーターをアルミ缶で販売へ

イメージ
PepsiCo (ペプシコ) は米国地区を対象に、ミネラルウォーター製品 Aquafina のペットボトルをアルミ缶に切り替える計画であることを発表した。 これはプラスチック利用削減を目指す同社の大規模な取組みの一環であり、全米に広がりつつありるプラスチック利用に対する批判に答えるものだ。マイクロプラスチックは 大気中海洋中いずれにおいても 動物や昆虫の体内に蓄積し、海洋生態系に著しい害を及ぼす恐れがある。 こうした動きは Liquid Death のように、アルミ缶入りの水を売ってうわべの環境保護責任を謳うスタートアップに打撃を与えるかもしれない。 関連記事: A brand called Liquid Death wants to sell mountain water to the cool kids アルミニウムはほぼ100%再利用可能であり、容器としての総合的環境負荷はプラスチックよりも小さい、と擁護派は言っている。 現時点でペプシ缶入り水製品は、同社製品を扱っている食料品店でのみ販売されるが、いずれサプライチェーンを通じて広く普及させる計画だと会社は言っている。 また同社は、LIFEWTRブランドの製品は100%再生ペットボトルでのみ販売し、炭酸飲料はプラスチック容器で販売しないことも発表した。 この方針変更は来年から実施され、未使用プラスチック8000トン、および温室効果ガス約1万1000トンを削減すると同社は言っている。 ペプシは、2025年までにリサイクルあるいは堆肥化、生分解が可能な容器のみを使用するという目標を設定している。 「世界をリードする食品・飲料メーカーとして、ペプシコは社会がプラスチックを作り、利用し、廃棄する方法を変えるための大きな役割を持っていると認識している」とペプシコのチェアマンでCEOを務めるRamon Laguarta(ラモン・ラグアータ)氏が声明で語った。「当社はパッケージングを削減、再利用、再発明し維持可能性を高めることで、問題解決に真正面から取り組みわれわれの役割を担っている。すべてのプラスチックが再生、再利用される世界に住めるようになるまで、我々の努力は終わらない」 [ 原文へ ] (翻訳:Nob Takahashi / facebook ) from TechCrunch Jap

Apple Watch Series 4の転倒検出機能が交通事故に遭った女性を救う

イメージ
Apple Watch Series 4に搭載されている転倒検出機能が、自動車事故に巻き込まれた87歳女性の助けとなった事例が報じられています。 from Engadget Japanese RSS Feed https://japanese.engadget.com/2019/06/27/apple-watch-series-4/ via IFTTT

iPhoneなどのデザインを手がけてきたジョナサン・アイブが独立して新会社「LoveFrom」を設立へ

iMacやiPhoneといった製品を世に送り出してきたAppleの最高デザイン責任者であるジョナサン・アイブ氏がAppleを退職し、新会社を設立する予定であることが明らかになりました。 続きを読む... from GIGAZINE https://gigazine.net/news/20190628-jonathan-ive-set-up-lovefrom/ via IFTTT

スパイシーな食材によって導き出された、クリュッグの「アイデンティティ」

クリュッグ。「人類を代表するシャンパーニュ」と称して構わないこのフランスのシャンパーニュメゾンが、毎年(これまた)人類を代表する単一食材をテーマに「フードペアリング」のプロジェクトを行なっていることをご存じだろうか。5回目となる今回のテーマは「ペッパー」。一見、まったく結びつかない2つ存在のマリアージュという難題に対し、各国から厳選された13人のシェフはいかなる「解」を導き出したのか。 from WIRED.jp最新情報 Feed – WIRED.jp https://wired.jp/2019/06/28/krug-pepper-ws/ via IFTTT

西側情報当局がロシア検索大手にサイバー攻撃=関係筋

イメージ
西側の情報当局が2018年終盤にロシアのインターネット検索大手ヤンデックスのシステムに侵入し、ユーザーアカウントを監視するため悪意のあるソフトウエア(マルウエア)を展開していたことが、複数の関係筋の話で明らかになった。 from ロイター: テクノロジー https://jp.reuters.com/article/usa-cyber-yandex-idJPKCN1TT01A?feedType=RSS&feedName=technologyNews via IFTTT