投稿

2012の投稿を表示しています

ESTメールマガジン 第77号(2012.12.25)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓           ESTメールマガジン 第77号(2012.12.25)       発行:環境的に持続可能な交通(EST)普及推進委員会事務局 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ □主な内容 【「安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン」が公表されました!】  国土交通省では、警察庁と連携し、国土技術政策総合研究所の調査・研究の成果等も踏まえて、「安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン」を作成し公表しました。 【「2011年度の温室効果ガス排出量(速報値)」が公表されました!】  環境省では、2011年度の温室効果ガスの総排出量(速報値)が13億700万トンであったことを公表しました。運輸部門は前年度と比べると0.8%減少しています。 □目次 1.寄稿(1)「環境的に持続可能な交通を目指して」(第77回) ●「地下鉄運賃値下げはESTを推進できるか」                【一般社団法人システム科学研究所 調査研究部長 東 徹】 2.寄稿(2)「地方から全国に向けた情報発信!」(第77回) ●「『みんな』で創り守る山口市の交通まちづくり」                     【山口市地域振興部交通政策課 副主幹 時安 洋】 3.ニュース/トピック ●「安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン」について【国土交通省】 ●平成24年交通関係環境保全優良事業者等大臣表彰について【国土交通省】 ●まち・住まい・交通の創蓄省エネルギー化モデル構築支援事業の案件募集について【国土交通省】 ●平成24年度グリーン物流パートナーシップ優良事業者、グリーン物流優良事業者表彰について【国土交通省、経済産業省】 ●2011年度(平成23年度)の温室効果ガス排出量(速報値)について【環境省】 ●冬のエコスタイル・エコドライブキャンペーン・CO2削減県民運動について【山口県】 ●「県下一斉ノーマイカー&エコドライブウィーク」の実施について【長崎県】 ●松山・道後地区における電気自動車&電気アシスト自転車シェアリング社会実験について【松山市】 ●るんるんバス(富士見巡回バス)デマンド

ESTメールマガジン 第76号(2012.11.26)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓           ESTメールマガジン 第76号(2012.11.26)       発行:環境的に持続可能な交通(EST)普及推進委員会事務局 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ □主な内容 【東北EST創発セミナーの参加者募集中!】  EST普及推進委員会では、12月17日(月)に盛岡市で東北EST創発セミナー「震災後の公共交通確保・維持、利用促進に向けて」を開催いたします。皆さまの参加をお待ちしております。 【11月はエコドライブ推進月間です!】  国土交通省・環境省による報道発表資料を通じた推進月間の周知やエコモ財団による平成24年度エコドライブ活動コンクール受賞者の発表などがありました。 □目次 1.寄稿(1)「環境的に持続可能な交通を目指して」(第76回) ●「柏SCOPE〜市民の交通行動変容を促進する持続可能な生活交通情報フィードバックシステムの研究開発」               【株式会社アイ・トランスポート・ラボ 代表取締役 堀口 良太】                             (柏ITS推進協議会・第5部会事務局) 2.寄稿(2)「地方から全国に向けた情報発信!」(第76回) ●「箕面市の新たなバス交通整備プロジェクト〜オレンジゆずるバス〜」                  【箕面市地域創造部交通政策課 担当主査 柳澤 光彦】 3.ニュース/トピック ●11月はエコドライブ推進月間です!!〜地球と財布にやさしいエコドライブを始めよう〜【国土交通省、環境省】 ●世界の主要温室効果ガス濃度は過去最高値〜WMO温室効果ガス年報第8号の発表〜【気象庁】 ●北海道における「地域の足」確保キャンペーン(エコ通勤から始めよう)実施結果報告【北海道運輸局】 ●平成24年度エコドライブ活動コンクール受賞者を発表【エコモ財団】 ●臨海部コミュニティサイクル実証実験開始について【江東区】 ●横浜都心エリアにおける超小型モビリティ活用実験実施について【横浜市】 ●「にいがたエコ通勤チャレンジサイト」開設について【新潟市】 ●金沢市ノーマイカーデー「お帰りバス

ESTメールマガジン 第75号(2012.10.25)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓          ESTメールマガジン 第75号(2012.10.25)      発行:環境的に持続可能な交通(EST)普及推進委員会事務局 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ □主な内容 【エコドライブシンポジウムを開催!】  エコドライブ普及推進協議会とエコモ財団はエコドライブシンポジウムを11月14日(水)に内幸町ホールにおいて開催します。 【EST関連イベントの結果と予定】  北陸信越EST創発セミナー(松本)、四国EST創発セミナー(松山)、第2回地域の交通環境対策推進者養成研修会(柏)は終了しました(セミナー・公開講座の開催結果を近日公開予定)。また、今年度は12月に東北EST創発セミナー(盛岡)、来年2月にEST普及推進フォーラム(東京)を開催する予定です。 □目次 1.寄稿(1)「環境的に持続可能な交通を目指して」(第75回) ●「地球温暖化問題と交通環境対策の継続性」                      【京都大学大学院工学研究科 助教 中村 俊之】 2.寄稿(2)「地方から全国に向けた情報発信!」(第75回) ●「松本市の新しい交通体系によるまちづくり『次世代交通政策』」                        【松本市政策部交通政策課 課長 川上 正彦】 3.ニュース/トピック ●バスの乗り方教室を開催しました【東北運輸局】 ●桜通自転車道の走行性満足度80%!〜桜通自転車道 開通1年後の調査結果〜【名古屋国道事務所】 ●「高田駅前地区自転車レーン設置社会実験」について【高田河川国道事務所】 ●コミュニティバス運行スタートについて【加須市】 ●春日井バスロケーションシステムの運用開始について【春日井市】 ●コミュニティサイクル「HUBchari」の実施について【大阪市】 ●都市交通システム「Ha:mo(ハーモ)」の実証運用を開始【トヨタ自動車】 ●トヨタ自動車と岩手県釜石市が実施する「オンデマンドバスシステム」実証実験に通信分野で参画【KDDI】 ●地域モビリティ検討コミュニティ「QUOMO(クオモ)」の実施について【クリエイティブ・シティ・コ

ESTメールマガジン 第74号(2012.9.25)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓           ESTメールマガジン 第74号(2012.9.25)      発行:環境的に持続可能な交通(EST)普及推進委員会事務局 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ □主な内容 【平成24年度 セミナー・公開講座の参加者募集中!】  ESTや交通環境対策を全国に普及促進するため、四国EST創発セミナー(10/1松山)、第2回地域の交通環境対策推進者養成研修会 公開講座(10/16柏)を開催します。現在、参加者を募集しています。 http://www.estfukyu.jp/sohatsu2012.html 【第4回EST交通環境大賞への応募を受付中!】  EST普及推進委員会では、10/15(月)まで第4回EST交通環境大賞への応募を受け付けています。今年度から大賞を2点(国土交通大臣賞、環境大臣賞)予定しています。 http://www.estfukyu.jp/kotsukankyotaisho2012.html □目次 1.寄稿(1)「環境的に持続可能な交通を目指して」(第74回) ●「持続可能な環境・都市交通政策:『相手の利益に訴える』」                         【名城大学 都市情報学部 教授 若林 拓史】 2.寄稿(2)「地方から全国に向けた情報発信!」(第74回) ●「相模原市におけるマイカー送迎を対象としたMMの実施について」           【相模原市 都市建設局 まちづくり計画部 交通政策課 笠間 啓史】 3.ニュース/トピック ●地域公共交通に関するシンポジウム開催します【国土交通省】 ●「スマートムーブ」および「朝チャレ!」におけるJリーグとの連携キャンペーンについて【環境省】 ●北海道における「地域の足」確保キャンペーンについて【北海道運輸局】 ●社会実験ハーバス循環線代替輸送「おでかけワゴン」について【山県市】 ●モーモーバスの実証運行が始まりました【瀬戸内市】 ●バスに乗ろう!!福岡県内一斉キャンペーンについて【福岡県】 ●公用車EVカーシェアリングについて【北九州市】 ●くまもと公共交通利用促進キャンペー

ESTメールマガジン 第73号(2012.8.27)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓           ESTメールマガジン 第73号(2012.8.27)      発行:環境的に持続可能な交通(EST)普及推進委員会事務局 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ □主な内容 【平成24年度EST創発セミナーの参加者募集中!】  ESTや交通環境対策を全国に普及促進するため、北陸信越(9/19松本)、四国(10/1松山)、東北(詳細検討中)でセミナーを開催します。皆様のご参加をお待ちします。 【第2回 地域の交通環境対策推進者養成研修会の参加者募集中!】  平成24年10月16日(火)〜18日(木)の3日間、柏市を研修地域として実施します。参加申し込みは9/21(金)締切となっています。〔※土木学会認定CPDプログラム(18.5単位)・都市計画CPDプログラム(19.5単位)〕 【第4回EST交通環境大賞への応募を受付中!】  EST普及推進委員会では、10/15(月)まで第4回EST交通環境大賞への応募を受け付けています。今回から大賞が2点になり、国土交通大臣賞、環境大臣賞を予定しています。 □目次 1.寄稿(1)「環境的に持続可能な交通を目指して」(第73回) ●「集落の持続可能性に貢献する住民共助型交通の取り組みと今後への期待」                     【福井大学大学院工学研究科 准教授 川本 義海】 2.寄稿(2)「地方から全国に向けた情報発信!」(第73回) ●「金沢市公共レンタサイクル『まちのり』の取り組みについて」               【金沢市都市政策局交通政策部歩ける環境推進課 東 正彰】 3.ニュース/トピック ●平成24年度グリーン物流パートナーシップ優良事業の募集について【国土交通省、経済産業省】 ●グリーン経営講習会の開催について【関東・中部・近畿運輸局】 ●オンデマンドバスの実証実験運行においてトヨタ自動車と協定【釜石市】 ●エコ通勤推進事業2012を実施【群馬県】 ●電動アシスト自転車によるレンタサイクル事業(無料)を実施【埼玉県】 ●2012ながおかノーマイカーデーの実施について【長岡市】 ●平成24年度第

ESTメールマガジン 第72号(2012.7.25)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓             ESTメールマガジン 第72号(2012.7.25)        発行:環境的に持続可能な交通(EST)普及推進委員会事務局 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ □主な内容 【第4回EST交通環境大賞の募集を開始!】  今年度もEST交通環境大賞の募集を開始しました。今回から大賞が2点になり、国土交通大臣賞、環境大臣賞を予定しています。 【第2回 地域の交通環境対策推進者養成研修会の参加者募集開始!】  平成24年10月16日(火)〜18日(木)の3日間、柏市を研修地域として実施します。意欲ある方々の参加を期待しています。〔※土木学会認定CPDプログラム(18.5単位)〕 【平成24年度EST創発セミナーの参加者募集開始!】  ESTや交通環境対策を全国に普及促進するため、北陸信越(9/19松本)、四国(10/1松山)、東北(詳細検討中)でセミナーを開催します。皆様のご参加をお待ちします。 □目次 1.寄稿(1)「環境的に持続可能な交通を目指して」(第72回) ●「エコカー補助金を考える」          【島根大学法文学部法経学科経済政策研究室 准教授 飯野 公央】 2.寄稿(2)「地方から全国に向けた情報発信!」(第72回) ●「ふくまるカーシェアリング事業〜官民共同での環境ビジネス〜」                         【池田市環境部環境にやさしい課 渡邊 太郎】 3.ニュース/トピック ●第4回EST交通環境大賞の募集を開始【EST普及推進委員会・エコモ財団】 ●「スマート・ムーブ〜「移動」を「エコ」に。〜」キャンペーンについて【環境省】 ●環境モデル都市及び環境未来都市の追加選定について【内閣官房地域活性化統合事務局】 ●「公共交通の利用拡大等に寄与している団体」に対する表彰を開始【中部運輸局】 ●優良事業者認定制度等利用促進キャンペーンの実施【九州運輸局】 ●電気自動車(ミニキャブ・ミーブ)を導入【小平市】 ●バスに乗って映画を見に行くと料金割引となるお得な夏の節電対策を実施【福知山市】 ●第10回 岡山県下統一ノーマイ

ESTメールマガジン 第71号

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓          ESTメールマガジン 第71号(2012.6.25)      発行:環境的に持続可能な交通(EST)普及推進委員会事務局 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ □主な内容 【環境対応車普及による低炭素まちづくりに向けたガイドラインを作成!】  国土交通省は、環境対応車を活用したまちづくりの一環として、これまでの実証実験等の成果を踏まえ、超小型モビリティの導入、電気バスの導入及び充電施設の設置に関するガイドラインを作成しました。 【第4回土木と学校教育フォーラム開催!】  土木学会が主催し、エコモ財団が共催する第4回土木と学校教育フォーラムが土木学会(最寄り駅:四ツ谷)にて開催されます。 □目次 1.寄稿(1)「環境的に持続可能な交通を目指して」(第71回) ●「モビリティ・マネジメントの成功の秘訣」                      【京都大学大学院工学研究科 助教 神田 佑亮】 2.寄稿(2)「地方から全国に向けた情報発信!」(第71回) ●「岡山市都市交通戦略の推進について」                      【岡山市都市整備局街路交通課 福田 充弘】 3.ニュース/トピック ●環境対応車普及による低炭素まちづくりに向けたガイドラインの作成【国土交通省】 ●第2回E-KIZUNAサミット・フォーラムinさいたま開催結果について【さいたま市】 ●EVカーシェアリング会員を募集&充電施設マップについて【さいたま市】 ●平成23年度カー&サイクルシェアリング事業実績を発表【福生市】 ●電気自動車普及に向けた取組について【茅ヶ崎市】 ●「エコ モビリティ ライフ」推進表彰制度の創設及び表彰候補団体の募集について【愛知県】 ●デマンドバス「モーモーバス」の運行を開始【瀬戸内市】 ●エコドライブオリエンテーリングを開催【NPO法人山形県自動車公益センター】 ●EVで削減したCO2を活用するファンドを設立、充電器設置などに利用【日産自動車】 ●電気自動車の初期購入者による各種動向に関する調査結果について【日本能率協会総合研究所】 ●世界遺産石見銀山を行

ESTメールマガジン 第70号(2012.5.25)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓          ESTメールマガジン 第70号(2012.5.25)      発行:環境的に持続可能な交通(EST)普及推進委員会事務局 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ □主な内容 【地域公共交通のあり方を交通基本法とともに考えるシンポジウムの開催結果について】  国土交通省は、4月13日(金)に、地域公共交通のあり方を交通基本法とともに考えるシンポジウムを開催し、エコモ財団はそのシンポジウムの中でエコ通勤について発表しました。 【エコプロダクツ2012の開催について】  (社)産業環境管理協会と日本経済新聞社は、12月13日(木)〜15日(土)にかけて、東京ビッグサイトでエコプロダクツ2012を開催し、エコモ財団は例年通り出展する予定です。 □目次 1.寄稿(1)「環境的に持続可能な交通を目指して」(第70回) ●「津波防災と持続可能なまちづくりの接点へ」              【徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部 教授 山中英生】 2.寄稿(2)「地方から全国に向けた情報発信!」(第70回) ●「つくば環境スタイルサポーターズの取り組み☆エコ通勤ウィーク☆」                  【つくば市環境生活部環境都市推進課推進係 小松愛実】 3.ニュース/トピック ●地域公共交通のあり方を交通基本法とともに考えるシンポジウムの開催結果を公表【国土交通省】 ●平成24年度物流の低炭素化促進事業の公募について【環境省】 ●札幌市内の企業と協働した「エコ通勤」の普及・啓発活動について【北海道運輸局】 ●平成24年度「交通環境対策アクションプラン」を公表【東北運輸局】 ●平成24年度中部運輸局「支援制度ガイドブック」を公表【中部運輸局】 ●平成24年度エコドライブ活動コンクールへの参加者募集【エコモ財団】 ●平成24年度エコドライブ活動サポートプロジェクトの実施【札幌市】 ●デマンドバス(タクシー)実証実験運行【南丹市】 ●世界遺産への公共交通での乗り継ぎ検索が可能な「わかやま交通ナビ」の開設【和歌山県】 ●転入者モビリティ・マネジメントの実施について【北九