投稿

2013の投稿を表示しています

ESTメールマガジン 第89号(2013.12.25)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓          ESTメールマガジン 第89号(2013.12.25)      発行:環境的に持続可能な交通(EST)普及推進委員会事務局 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ □主な内容 【交通政策基本法が成立しました!】  交通政策に関する基本理念などをまとめた交通政策基本法案が11月27日の参院本会議で賛成多数で可決、成立しました。 【第2回地域バス交通活性化セミナーを開催します!】  エコモ財団と東北運輸局は、2月12日(水)に郡山市で第2回地域バス交通活性化セミナー「『バスの力』を考える 〜過度な自動車依存からの脱却を目指して〜」を開催します。 □目次 1.寄稿(1)「環境的に持続可能な交通を目指して」(第89回) ●「地域公共交通としてのタクシー活用を考える」              【公益財団法人 豊田都市交通研究所 主席研究員 山崎基浩】 2.寄稿(2)「地方から全国に向けた情報発信!」(第89回) ●「秦野の街と人のために今からできること〜交通スリム化教育〜」              【秦野市都市部公共交通推進課 主任主事 上松太一】 3.ニュース/トピック ●交通政策基本法の成立について ●平成25年交通関係環境保全優良事業者等大臣表彰について【国土交通省】 ●平成25年度グリーン物流パートナーシップ優良事業者、グリーン物流パートナーシップ優良事業者表彰について【国土交通省、経済産業省】 ●「鉄道における交通系ICカードの普及・促進キャンペーン(第2弾)」【国土交通省】 ●平成25年度 特殊自動車における低炭素化促進事業の3次公募及び4次公募について【環境省】 ●スマートフォン専用アプリ「EV・PHV充電まっぷ」配布開始【愛知県】 ●「観光・交通・環境(3K)」活動に関する奨励制度の創設について〜【京都市東山区】 ●ハワイにおける日米スマートグリッド実証事業の実証サイトが始動【NEDO、日立製作所、みずほ銀行、サイバーディフェンス研究所】 ●新型燃料電池電気自動車「Honda FCEV CONCEPT」を世界初披露【HONDA】 ●「イオ

ESTメールマガジン 第88号(2013.11.25)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓          ESTメールマガジン 第88号(2013.11.25)       発行:環境的に持続可能な交通(EST)普及推進委員会事務局 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ □主な内容 【2012年度の温室効果ガス排出量が公表されました!】  環境省では、2012年度の温室効果ガスの総排出量(速報値)をとりまとめました。運輸部門は2億2,700万トンで前年度比1.1%減となっています。 【気候変動に関するシンポジウムが開催されます!】  来年3月に日本で初めて横浜でIPCC第38回総会が開催されることに先立ち、来月、気候変動に関する各種シンポジウムが環境省などにより開催されます。 □目次 1.寄稿(1)「環境的に持続可能な交通を目指して」(第88回) ●「立ち乗り型パーソナルモビリティの可能性は?」              【名古屋大学グリーンモビリティ連携研究センター 教授 森川高行】 2.寄稿(2)「地方から全国に向けた情報発信!」(第88回) ●「電気バスELEMO-AKITA発進!次なる挑戦へ」    【秋田県産業技術センター技術イノベーション部 主任研究員(兼)班長 斉藤耕治】 3.寄稿(3)「地方から全国に向けた情報発信!」(番外編) ●「『ながさきエコライフ・フェスタ2013』で環境施策をアピール」                                 【九州運輸局交通環境部環境課】 4.ニュース/トピック ●交通政策基本法案の閣議決定について【国土交通省】 ●「電気自動車による地域交通グリーン化事業」の公募について【国土交通省】 ●「超小型モビリティの導入促進」事業の公募について【国土交通省】 ●平成25年度低公害車普及促進対策費補助金(環境対応車の導入事業)2次募集について【国土交通省】 ●世界の主要温室効果ガス濃度は過去最高値〜WMO温室効果ガス年報第9号の発表〜【気象庁】 ●2012年度(平成24年度)の温室効果ガス排出量(速報値)について【環境省】 ●「エコドライバープロジェクト」の開始について【環境省】 ●11月「エコドラ

ESTメールマガジン 第87号(2013.10.25)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓          ESTメールマガジン 第87号(2013.10.25)      発行:環境的に持続可能な交通(EST)普及推進委員会事務局 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ □主な内容 【東北EST創発セミナーの参加者募集中!】  EST普及推進委員会では、11月6日(水)に秋田市で東北EST創発セミナー「秋田発!健康で低炭素な公共交通の推進を目指して」を開催いたします。皆さまの参加をお待ちしております。 【まち・住まい・交通の創蓄省エネルギー化モデル構築支援事業の採択結果公表!】  国土交通省では、平成25年度まち・住まい・交通の創蓄省エネルギー化モデル構築支援事業の採択結果を公表しました。 □目次 1.寄稿(1)「環境的に持続可能な交通を目指して」(第87回) ●「MMの拡張」                【筑波大学システム情報工学研究科 教授 石田 東生】                    (日本モビリティマネジメント会議 代表理事) 2.寄稿(2)「地方から全国に向けた情報発信!」(第87回) ●「函館市における「市民ノーマイカーデー」の取り組みについて」             【函館市環境部環境総務課温暖化対策担当 主査 池田 直樹】 3.ニュース/トピック ●平成25年度まち・住まい・交通の創蓄省エネルギー化モデル構築支援事業の採択結果の公表について【国土交通省】 ●「BRTの導入促進等に関する検討会」の開催について【国土交通省】 ●平成25年度 自転車ネットワーク計画の策定状況に関する調査結果を公表【国土交通省】 ●サイクリングコースの路面標示について【国土交通省・愛媛県・松山市・今治市】 ●「東北初」の超小型モビリティ認定について【東北運輸局】 ●国内最大規模の「超小型モビリティ導入促進」事業開始について【関東運輸局】 ●中部で初めての超小型モビリティ認定について【中部運輸局】 ●近畿で初めて超小型モビリティ認定について【近畿運輸局】 ●小学校におけるモビリティ・マネジメント教育(交通環境学習)の普及に向けての支援事業(26年度分の募集を開始)

ESTメールマガジン 第86号(2013.9.25)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓           ESTメールマガジン 第86号(2013.9.25)       発行:環境的に持続可能な交通(EST)普及推進委員会事務局 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ □主な内容 【平成25年度EST創発セミナーの参加者募集中!】  中部(10/23豊田)、北陸信越(10/31金沢)、東北(11/6秋田)でセミナーの開催を予定しています。皆様のご参加をお待ちします。 http://www.estfukyu.jp/sohatsu2013.html 【第5回EST交通環境大賞への応募を受付中!】  今年度もEST交通環境大賞への応募を受け付けています。前回から大賞が2点になり、国土交通大臣賞、環境大臣賞を予定しています。〔応募締切:10月15日(火)〕 http://www.estfukyu.jp/kotsukankyotaisho2013.html □目次 1.寄稿(1)「環境的に持続可能な交通を目指して」(第86回) ●「新しい都市内バス交通システム構築をめざして」                   【岐阜大学工学部社会基盤工学科 教授 倉内 文孝】 2.寄稿(2)「地方から全国に向けた情報発信!」(第86回) ●「八戸市(圏域)におけるバス交通戦略」          【八戸市都市整備部都市政策課交通政策グループ 主査 本間 敬弘】 3.ニュース/トピック ●「スマート・ムーブ〜「移動」を「エコ」に。〜」キャンペーンについて【環境省】 ●温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度による平成22年度温室効果ガス排出量の集計結果の公表について【環境省、経済産業省】 ●北海道における「地域の足」確保キャンペーンについて【北海道運輸局】 ●四国統一公共交通利用促進キャンペーン2013について【四国公共交通利用促進協議会】 ●第5回EST交通環境大賞を募集中【EST普及推進委員会】 ●「減クルマ」チャレンジウイークの参加事業所・協賛店募集について【岩手県公共交通利用推進協議会】 ●はじめよう!エコ通勤について【栃木県】 ●「エコ通勤チャレンジ2013」の参加者募集につい

ESTメールマガジン 第85号(2013.8.26)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓          ESTメールマガジン 第85号(2013.8.26)      発行:環境的に持続可能な交通(EST)普及推進委員会事務局 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ □主な内容 【平成25年度EST創発セミナーの参加者募集中!】  沖縄(9/18那覇)、中部(10/23豊田)、北陸信越(10/31金沢)、東北(11/6秋田)でセミナーの開催を予定しています。皆様のご参加をお待ちします。 http://www.estfukyu.jp/sohatsu2013.html 【第3回地域の交通環境対策推進者養成研修会の参加者募集中!】  平成25年10月9日(水)〜11日(金)の3日間、岐阜市を研修地域として実施します。参加申し込みは8/30(金)締め切りとなっています。〔※土木学会認定CPDプログラム(16.0単位)・都市計画CPDプログラム(19.5単位)〕 http://www.estfukyu.jp/training2013.html 【第5回EST交通環境大賞への応募を受付中!】  今年度もEST交通環境大賞への応募を受け付けています。前回から大賞が2点になり、国土交通大臣賞、環境大臣賞を予定しています。〔応募締切:10月15日(火)〕 http://www.estfukyu.jp/kotsukankyotaisho2013.html □目次 1.寄稿(1)「環境的に持続可能な交通を目指して」(第85回) ●「健康に着目した自動車利用の抑制にむけた取り組みと今後への期待」           【阿南工業高等専門学校建設システム工学科 准教授 加藤 研二】 2.寄稿(2)「地方から全国に向けた情報発信!」(第85回) ●「エコ交通マップについて」            【名古屋市住宅都市局都市計画部交通企画課 技師 川原 志保】 3.ニュース/トピック ●「電気自動車による地域交通グリーン化事業」の公募について【国土交通省】 ●「超小型モビリティの導入促進」事業の公募について【国土交通省】 ●平成25年度グリーン物流パートナーシップ優良事業の募集について【国土交

ESTメールマガジン 第84号(2013.7.25)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓           ESTメールマガジン 第84号(2013.7.25)       発行:環境的に持続可能な交通(EST)普及推進委員会事務局 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ □主な内容 【第5回EST交通環境大賞の募集を開始!】  今年度もEST交通環境大賞の募集を開始しました。前回から大賞が2点になり、国土交通大臣賞、環境大臣賞を予定しています。 http://www.estfukyu.jp/kotsukankyotaisho2013.html 【平成25年度EST創発セミナーの参加者募集開始!】  沖縄(9/18那覇)、東北(11/6秋田)、中部(10/23豊田)、北陸信越(10/31金沢)でセミナーの開催を予定しています。皆様のご参加をお待ちします。 http://www.estfukyu.jp/sohatsu2013.html 【第3回地域の交通環境対策推進者養成研修会の参加者募集中!】  平成25年10月9日(水)〜11日(金)の3日間、岐阜市を研修地域として実施します。参加申し込みは8/30(金)締め切りとなっています。〔※土木学会認定CPDプログラム(16.0単位)・都市計画CPDプログラム(19.5単位)〕 http://www.estfukyu.jp/training2013.html 【ESTパートナーシップ会員制度の参加者募集開始!】  地方自治体、交通事業者、NPOなどESTに取り組む様々な主体者間の情報交換・共有化によるレベルアップや連携強化につなげるため、新たにESTパートナーシップ会員制度を設け、会員となる団体の募集を開始しました。 http://www.estfukyu.jp/partnership_gaiyo.html 【まち・住まい・交通の創蓄省エネルギー化モデル構築支援事業の案件募集!】  国土交通省では、低炭素社会の実現に向けて、まち・住まい・交通の一体的な創蓄省エネルギー化を推進するため、先導的な構想の策定を支援する案件を募集しています。〔8/1(大阪)、8/2(東京)で公募説明会を開催します。※イベント情報にて掲載〕 募集期

ESTメールマガジン 第83号(2013.6.25)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓          ESTメールマガジン 第83号(2013.6.25)      発行:環境的に持続可能な交通(EST)普及推進委員会事務局 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ □主な内容 【第3回 地域の交通環境対策推進者養成研修会の参加者募集開始!】  平成25年10月9日(水)〜11日(金)の3日間、岐阜市を研修地域として実施します。 意欲ある方々の参加を期待しています。 【「スマート・ムーブ〜『移動』を『エコ』に。〜」キャンペーンを展開中!】  環境省では、例年に引き続き、6月から8月に北海道でスマート・ムーブキャンペーンを展開しています。 □目次 1.寄稿(1)「環境的に持続可能な交通を目指して」(第83回) ●「まちの活力と公共交通」             【筑波大学大学院システム情報工学研究科 准教授 谷口 綾子】                          (スウェーデン・カールスタッド大学 客員研究員) 2.寄稿(2)「地方から全国に向けた情報発信!」(第83回) ●「さいたま市の電気自動車普及施策『E-KIZUNA Project』」                     【さいたま市環境局環境共生部環境未来都市推進課                          次世代自動車普及係 技師 山崎 静一郎】 3.ニュース/トピック ●平成25年度先導的都市環境形成促進事業「先導的都市環境形成促進モデル事業(交通分野)」に関する提案の募集について【国土交通省】 ●「公共交通機関の移動等円滑化整備ガイドライン」の改訂について【国土交通省】 ●日・トルコITSセミナーの開催結果について【国土交通省】 ●平成25年度マイカー規制による低炭素化促進事業の公募について【環境省】 ●「スマート・ムーブ〜『移動』を『エコ』に。〜」キャンペーンについて【環境省】 ●「平成25年度交通環境対策アクションプラン」公表について【北海道運輸局】 ●超小型モビリティの運輸局長認定について【関東運輸局】 ●エコドライブ教材等の公開について【埼玉県】 ●平成25年度「エコ

ESTメールマガジン 第82号(2013.5.27)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓           ESTメールマガジン 第82号(2013.5.27)      発行:環境的に持続可能な交通(EST)普及推進委員会事務局 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ □主な内容 【第7回アジアEST地域フォーラムの結果が公表されました!】  環境省は、国際連合地域開発センター、インドネシア共和国運輸省とともに、アジアEST地域フォーラムの第7回会合をインドネシア共和国・バリにて開催しました。 【第5回土木と学校教育フォーラムが開催されます!】  土木学会が主催、エコモ財団が共催で、7月28日(日)9:00〜17:00(於:土木学会(講堂、A、B、C、D、E会議室))にて、第5回土木と学校教育フォーラムが開催されます。 □目次 1.寄稿(1)「環境的に持続可能な交通を目指して」(第82回) ●「自転車コミュニティビジネスでエコに楽しく地域を変える」                  【五環生活・輪の国びわ湖・滋賀県立大学 近藤 隆二郎】 2.寄稿(2)「地方から全国に向けた情報発信!」(第82回) ●「宮古市の公共交通の復旧・復興に向けた取組み−東北EST創発セミナーから」                         【宮古市総務企画部 企画課長 山崎 政典】 3.ニュース/トピック ●「電気自動車による地域交通グリーン化事業」の公募について【国土交通省】 ●「超小型モビリティの導入促進」事業の公募について【国土交通省】 ●第7回アジアEST地域フォーラムの結果について【環境省】 ●平成25年度「交通環境対策アクションプラン」発行について【東北運輸局】 ●平成25年度エコドライブ活動コンクールへの参加者募集【エコモ財団】 ●「公共交通・航空ネットワークの整備・推進について」を公表【兵庫県】 ●エコ通勤割引パス交付について【大分県】 ●平成25年度札幌市エコドライブ推進事業について【札幌市】 ●電気自動車「e-NV200」の実証運行開始について【さいたま市】 ●さいたま市コミュニティサイクルの運用開始について【さいたま市】 ●横浜・低炭素交通プロモーションへの参