「Wikipediaの音」ができた。聞いてみて!

見てわかるビジュアルロゴと、聞いてわかるサウンドロゴ。どちらも企業のイメージ定着に大きな役割を担っていますが、今回あのWikipediaもサウンドロゴを発表しました。

from ギズモード・ジャパン https://www.gizmodo.jp/2023/03/wikipedia-debuts-sound-logo-for-audio-devices-jpn.html
via IFTTT

コメント

このブログの人気の投稿

Harman Kardonの「FLYシリーズ」3製品を11月29日に発売

【Amazonサイバーマンデー】iPad(第8世代)用のSmart Keyboardが10%OFFとか珍しくない?

Googleクラウドに小売業向けに特化した新サービス