2016年の世界の株式市場のパフォーマンス
2016年もそろそろ終わりですね。昨日までの主要国のパフォーマンス(現地通貨ベース)は下の通りです。

この中で一番パフォーマンスの良かった国はブラジルでした。なおブラジルはレアルも強かったのでドル・ベースでは+60%を超える利食いでした。
2017年はドルが強くなると思うので、2016年にパフォーマンスが良かった新興国は、軒並みアンダーパフォームすると考えています。
逆に欧州株、日本株には強気です。2017年の米国株は二桁の下落を予想しています。
【関連する記事】
『2017年の投資戦略』
【お知らせ】
Market HackのFacebookページに「いいね」すれば最新記事をサブスクライブすることができます。
(広瀬隆雄個人のFacebookページは、休眠させます)
広瀬隆雄のTwitterも2017年は、まめに更新しようと思っています。
それからMarket Hack読者の親睦コミュニティ、Market Hack Salonは、現在、新規メンバーを募集中です。

from Market Hack http://markethack.net/archives/52031525.html
via IFTTT

この中で一番パフォーマンスの良かった国はブラジルでした。なおブラジルはレアルも強かったのでドル・ベースでは+60%を超える利食いでした。
2017年はドルが強くなると思うので、2016年にパフォーマンスが良かった新興国は、軒並みアンダーパフォームすると考えています。
逆に欧州株、日本株には強気です。2017年の米国株は二桁の下落を予想しています。
【関連する記事】
『2017年の投資戦略』
【お知らせ】
Market HackのFacebookページに「いいね」すれば最新記事をサブスクライブすることができます。
(広瀬隆雄個人のFacebookページは、休眠させます)
広瀬隆雄のTwitterも2017年は、まめに更新しようと思っています。
それからMarket Hack読者の親睦コミュニティ、Market Hack Salonは、現在、新規メンバーを募集中です。
from Market Hack http://markethack.net/archives/52031525.html
via IFTTT
コメント