JPモルガン・チェースの「毛並みの良い」イメージとはウラハラに、同行には実利優先で地味な化学会社のDNAが流れている

余り知られていない事ですがJPモルガン・チェース(ティッカーシンボル:JPM)の長期チャートを遡ると1996年以前はケミカル銀行の株価データとなります。

その理由は、会計上、ケミカル銀行が合併の際のsurviving entity(生き残った法人=つまり買収を仕掛けた方の会社)だからです。

したがって、こんにちのJPモルガン・チェースのDNAは、実はケミカル銀行のDNAです。それはつまり堅実で地味な経営を指します。

それじゃなぜ、JPモルガン・チェースという社名にケミカルの文字が無いのだ?


読者の皆さんはそう思うでしょう。

その理由はケミカル銀行の経営者がメンツにこだわらず、実利優先だったからです。

ケミカル銀行は1824年に創業されました。なぜ「化学銀行」という、けったいな名前か? といえば、それは当時、うさんくさい銀行が乱立しており、銀行免許を取るには実業を兼業していた方が有利だったからです。

ケミカル銀行の親会社は硫酸塩、硝酸、樟脳(しょうのう)などを商う化学会社でした。その子会社として銀行免許を申請したのが、同行のはじまりです。

ケミカル銀行は「ださい」イメージの裏で、実は知る人ぞ知るしっかりした経営がなされており、1996年の段階で全米第三位の規模を誇っていました。

当時のCEOはウォルター・シップレーであり、彼はとりわけ長期的な経営戦略を立てるのがうまい人でした。

1990年代前半に米国経済が暗転し、ちょうど折悪くそのときイラクのサダム・フセインがクウェートに侵攻すると、クレジットカードの焦げ付きが雪だるま式に増えました。

この信用サイクルの暗転で、多くの米銀は経営危機に陥ります。

当時の著名なバリュー投資家、マイケル・プライスはチェース・マンハッタン銀行の株式を買い集めます。そして身売りすることを迫るわけです。このとき身売り先となったのが、ケミカル銀行というわけです。

ケミカル銀行は「チェース」の方がブランドネームとしては通りが良いので、サッサとケミカルという看板をチェースに取り換えます。

そして1999年にサンフランシスコのブティック投資銀行ハンブレクト&クイストを、2000年4月に英国のロバート・フレミングを、そして12月にJPモルガンを買収します。当時のJPモルガンはサンディー・ワーナーCEOによって経営されていましたが、業績が低迷していました。

チェースは今回も「JPモルガン」の方がブランドネームとしては「チェース」より有名だという判断から、JPモルガンの名前をチェースよりも先に持って来ます。

2004年にJPモルガン・チェースはシカゴの地銀、バンク・ワンを買収します。現在のJPモルガン・チェースのCEO、ジェイミー・ダイモンは当時バンク・ワンのCEOを務めていました。

2008年に金融危機が起こるとJPモルガン・チェースはベアスターンズ、ワシントン・ミューチャルを相次いで買収し、全米を網羅する支店網を完成します。

以上が存続会社、ケミカル銀行の視点から見たJPモルガン・チェースの歴史です。

消費者向けサービスでは、バンク・ワンがベスト・プラクティス(=お手本となる経営)ですのでその伝統を継承しています。

大口法人融資ではケミカル銀行がベスト・プラクティスですので、その派閥が行内で幅を利かせています。

投資銀行部門は、JPモルガンはグラス・スティーガル法で証券部門をモルガン・スタンレーとして分離しなくてはいけなくなった経緯があります。

その関係でJPモルガンの投資銀行部門は1990年頃から、再出発しました。当時は融資関係を利用し、重厚長大企業を中心とする、バリュー志向の調査・アドバイス業務に特化していました。

その後、ハイテク&バイオテックを得意とするハンブレクト&クイスト、国際分散投資や新興国を得意とするロバート・フレミングと一緒になったので、こんにちのオールラウンドなサービス陣容を完成することが出来たというわけです。

とりわけヘルスケア分野でJPモルガン・チェースが圧倒的な優位に立っている理由は、ハンブレクト&クイストの顧客をごっそり継承したからです。

また来年、IPOが予定されているサウジ・アラムコの主幹事をJPモルガン・チェースが獲得した背景には、チェース・マンハッタン銀行がロックフェラー系の銀行であり、サウジアラビアと親密な関係を維持してきたことによります。

jpm2





from Market Hack http://markethack.net/archives/52028507.html
via IFTTT

コメント

このブログの人気の投稿

【Amazonサイバーマンデー】iPad(第8世代)用のSmart Keyboardが10%OFFとか珍しくない?

ESTメールマガジン 第71号

Googleクラウドに小売業向けに特化した新サービス